//=time() ?>
最高だった…細田守監督😭
歌を聴いて鳥肌がたった。涙が出た。
何回も映画館でみたい作品だぁー。
細田守監督の作品は、
現代って感じなのに、
どこか懐かしい空気感が流れてる。
サマーウォーズの感じもあって、
本当によかった!歌何回もリピートする。また見に行きたい🥰
#竜とそばかすの姫
今日は子たちと竜とそばかすの姫を観てきました。帰宅して、パンフレットをiPadの隣に置いてチラチラ見ながら描きました。しのぶくん…☺️
元気もらいました✨
#竜とそばかすの姫
SNSの暗部を描いた作品は最近多いけど、本来SNSが持っている可能性を信じ、少女の成長物語という形で美しいアニメーション映画に昇華していて細田守監督作の集大成を堪能できた!
観終わったら中村佳穂の歌声をもっともっと聴きたくなること間違いなし!
https://t.co/N9f7MRmBz7
#竜とそばかすの姫
見てきました。感想ツイで見てたように伝えたいテーマが複数あってその分何が伝えたいのかが曖昧で一つ一つが薄っぺらくなってると感じました。
あとご都合展開が所々あるのが気になりました。
『竜とそばかすの姫』を劇場で観る。客は400人程。
仮想空間"U"の世界で歌姫ベルと嫌われ者の竜が出逢う…
冴えない高校生は仮想空間の歌姫だった物。話は安っいご都合主義の小娘'sワールドで悪い箇所を無限に言える。だが、仮想空間"U"と歌姫ベルの魅力だけでそれらを粉砕するパワーがある。面白い。
ちなみにこちらがカット前です🌸
もっと歌練習したいですね!滑舌と肺活が永遠の課題です😧
#歌ってみた #一発録り #竜とそばかすの姫 #こんにちはVtuber #思い出したかのようにハッシュタグを付け始めるVtuber #目指せ収益化
竜とそばかすの姫見てきました!
とても素晴らしく感動しましたよ😭
今回もサマーウォーズと同じ仮想空間を舞台にした物語凄くよかったです!
これはまた見たくなりますねぇ!
竜とそばかすの姫見てきた〜
ほんとに「細田監督の作品いいな〜!;;」ってなった
仮想空間を舞台にした話で、特にVTuberやVのリスナーに見てほしいし感想も聞いてみたいと思う作品だった(サマーウォーズと少し似てるとは聞いてたけど別ベクトルのネットでの話で面白かった)
『竜とそばかすの姫』
テーマ曲"U"はみんなきっと口ずさむ✨
心を現すもう1人の自分に私も会いたい!
第二の人生を舞台に、私達はどう行動していくのか。幸せとは、価値観とは、本当に大切なものとは。
仮想世界を通して、本当の自分自身が曝け出されていく過程は、とても印象深かった。必見です‼️✨