1枚目 資料なし
2枚目資料あり
僕の推し
舞鶴よかとちゃん!!!とその母上

あと鶴

を描きました(KAWAII

3 20

艦これコミックアラカルト舞鶴鎮守府編十七に掲載の「集い」(byあらら先生)という作品に出てくる、去年の軽巡懇親会で夕張と大淀がスイーツ鍋を披露したというエピソードが大好きで・・・いつか絵に描いてみたかったんです。

鎮守府最高クラスの頭脳と技術が交わった成果が・・・これだという(^◇^)

22 50

結婚して一週間ちょっと経ちました。
お互いに舞鶴市出身なので、舞鶴をより良くしていきたいと思います。

0 21

砲雷舞鶴レポ―トこれにて完!もうこれ以上描いてたら飽きる!
ここまで読んでくださった方にも感謝。飽きたでしょう…!;;;

80 316

そして も情報解禁!!
お待たせいたしました、今年の東方萃楽宴は5/25(sat) 福岡selecta 【福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目8−28 マジックスクエアビル3F】
での開催です!
今年で10年目、今回も皆様と楽しい一時を過ごしたいので是非とも遊びに来て下さい、よろしくお願いいたします!

82 60

(E:エリュシオン)
名前:舞鶴鞠萌
猫が好きだったので作ったです
色々な思い出があるけど、一時でもファミリーが出来た事は嬉しかったです
好物は秋刀魚

0 0

(もう覚えて無さすぎてなんだかんだあったことにしている終わらない舞鶴レポート)

101 390

海軍記念館

この建物は海軍機関学校講堂だった。機関とはエンジンのこと。つまり工廠系士官の養成学校だ。元は横須賀にあったが関東大震災で被災し舞鶴へ引っ越した。校舎は海軍の建築家・真島健三郎が設計した世界最初の柔構造理論建築だ。天才的構造学者でもある真島健三郎はもっと評価されてよい。

1 10

3/3の大湊砲雷撃戦のお品書きぽいやつ
舞鶴での岸波本ほか既刊とアクキー持っていきます。おまけで朝霜のポストカードも付きますので宜しくお願いします。
スペース【No.30】 ねこるんば

53 113

7/14の砲雷撃戦よーい! 舞鶴のサークルカットを更新だベーイ!
翌日は大阪か金沢の艦これのイベントにはしご参加したいところ。

8 11

夏の砲雷撃戦舞鶴は申し込みました!!綾敷祭りじゃああ!!!!

39 98

もう2週間たってしまいましたがこの場を借りて、舞鶴の主砲展示お疲れ様でした。

123 283

菊月さん描いてみました('ω')ノ
トウキョウ・ベイから舞鶴に帰ってカニに舌鼓を打つ菊月さんの図 (^_^;


46 88

舞鶴の温泉行きたいなライドはいつですか?

0 0

いよいよ来週に迫った「砲雷撃戦!よーい!48 大湊」。
27-28「Convallo-stick&パズライズ」で参加します。

新作グッズは、タシュケントのアクリルスタンド(1個500円)です。
以前の絵柄のが舞鶴で完売になってしまったため、新しく描きました。
ヴェールヌイやガングートもあわせて是非。

1 2

僕の仲間内でホットな扱いを受けている海女雲龍さんとか(4枚目はこないだの舞鶴砲雷で配布したペーパーのやつ)

6 14

3月3日(日)開催の砲雷大湊の配置が出ておりました! 紅譚舎は「No.08」です!壁!初大湊!! メインの頒布物は舞鶴と変わりませんが、ペーパーくらいは用意できるように頑張りたいです。よろしくお願いします!!(お隣はしんのさんだよ)

9 4