//=time() ?>
高速詠唱2
下書きからカラー大ラフまで1時間ちょっと。早いぞ!!
花火はフリー素材なので描き直すし、奥行き感ないのでそこも追加しますが、今日はここまで……もっと描きたいけどストップしないと夜明けまでやれる気概があるので強制終了。
お絵描き練習28日目 その2
背景ラフ描けた!当初の大ラフだとトルタがめちゃ高い位置にいることになってしまうのと、建物のサイズ感もぐちゃぐちゃだったので全体的に見直した
ラフだけど線画にしちゃっていい…?でも線汚いとこけっこうあるしやっぱ清書しないといけないか…
#3ヶ月上達法 1巡目
【制作過程1】
アイデアラフを描く。
イメージが固まるまで殴り書きの大ラフ。
決めたら制作開始!!
#sketchvsfinal
#progress
大ラフ→ラフ→完成!☔️
って感じでこの前の梅雨リーファ描きましたね。
普段ラフは仮色なしの線画のみで進めてたけど、今回は周りの雰囲気に合わせるため普段あんまりやらない仮色工程を増やしてみた!
まぁ、背景はラフの段階でそのまま使えそうだからそのまま使っちゃいました…😌
過去絵の工程(ラフ〜カラーラフ)
【2020.05.上旬】
FGOのアビーちゃんが好きなので描きました。
1〜2枚目がラフ、3枚目がカラーラフです。
ちなみに、1枚目の左上にあるのは大ラフです。
以前よりも髪の毛をふんわり描けるようになった気がします。
一応のてさんの大ラフも終わってたんだけどね。モチベ無いなってたのと、背景描けない人なのでアジサイ撮ってこねばな・・・アクキーもってこ。のてさんの大ラフ描いてて気づいたのはカラーラフから書き起こしてイラストにするのは無理だったこと。
のてさんと榛名のラフ