//=time() ?>
【上手く見えるテクニック:色トレス&映り込み&透け感】
現役イラストレーター直伝! 宝石(球体)っぽく見える塗り方 | いちあっぷ講座 https://t.co/Uz5gIKyAOj
久々に厚塗りしたいなと思って仕事の休憩中に少しずつ描いてたすぎちゃん ヘルメットの映り込み想像しながら描くの楽しすぎた 工業製品は描きやすくていいのう
ふと、人に口出すだけじゃダメだ!って事で「濡れた肌」の実践テスト。やっぱ難しいので俺程度じゃこれが限界。あと自然光とか周囲の物の色の映り込みとか?描けばそれっぽい?か?あと地味にあざとい。
水の映り込みを考えながらアイテムに色を塗ります。もうここまで塗るとコピックの場合修正がきかないので後戻りできません。しくじったら終わり。猫が机に飛び乗ってこないかビクビクしながら塗ります。
この宣伝方法は正しいのか?
今まで目にしていない人たちの目に触れない限り意味がないのでは?
ビラでも作って駅前で配るか?
お天気カメラに映り込みにでもいくか?うーん。
http://t.co/GAcmCP58T1
#LINEスタンプ