//=time() ?>
5年前の、CRTから液晶モニタに換えた当時の発色に戸惑いまくってたおえび記事発掘してみて、あらためて今、慣れるもんなんだなーと。
火眼金睛にするために生来の瞳を金色にしたのだろうと。アカゲザルの瞳って茶色っぽい。ニホンの方が淡色っぽ
ドラクエ4の勇者描いたよ!
液晶タブレットとclipstudioはは魔法のアイテムすぎる
小学生のときも勇者やアリーナのこういう絵をよく描いてたなあ
いまは色も簡単につけられて楽しい未来がきたなあ
脳はあの頃のままだな!
便乗ぅ(*´﹃`*)
ようなぴスタンプならこれがすきっ。原画はまた液晶でみるのとは一味違いそうで個展がとっても楽しみ((o(*⌒―⌒*)o))
https://t.co/942kH6XVqs
〈#及川徹生誕祭2015〉
愛しい愛しい及川徹。お誕生おめでとうございます。興奮で過呼吸になっております。液晶が割れそうです。文字もまともに打てません。及川病にかかりました。ずっと及川徹を信じてる。すき
カウントダウン0!さぁ皆様、素敵な時間の幕開けです。液晶越しに観る人も、会場で観る人も皆同じ!楽しくて美しくて素敵で、心の臓を掴むような戦いの始まりです。最後まで見届けましょう #人狼TLPTファンアート #STEAM2カウントダウン
@Person_of_Sid 十二星座全員作るよ♡
うん、今まで描いてきたデジタルイラ全部スマホ♪
レイヤーペイントっていうAndroidアプリ使ってるよー。これももちろんスマホ!
私の場合、6.4インチ液晶が良い仕事してるよね…