さよなら絶望先生
響け!ユーフォニアム
うたの☆プリンスさまっ♪
DREAM!ing

高校の友達が単行本を貸してくれた絶望先生、吹奏楽経験者としてドンピシャだった響けユーフォ、二次元好きのきっかけになったうたプリ、現在進行形でどっぷりハマってるドリミ…✨

0 0



家庭教師ヒットマンREBORN!
夏目友人帳
黒執事
ご注文はうさぎですか?

リボーンでオタク入りしました😇
夏目友人帳は自分の本籍が聖地なのをハマってからだいぶ経ってから知るミラクル
黒執事は新刊が出るたび頭を抱え
ごちうさからグッズ回収しだした笑

0 1

影響が大きかったのはこんなところですかね
要するにシミュレーションゲーム好きってことか

0 0


漫画だと
しゅごキャラ
家庭教師ヒットマンREBORN!
アニメだと
PSYCHO-PASS(第1期)
ゲームだと
ドラクエ9

0 1



エロゲオタになったのはこの4作品かな?日常会話のテンポがいい作品は好きです、入れてないけど荒川工さんとかも。セブンブリッジは未完ですが歌込みで

秋桜の空に
それは舞い散る桜のように(オリジナル版)
SEVEN-BRIDGE
らくえん~あいかわらずなぼく。の場合~

0 3


順にエヴァ、ドラゴンボール、Fate zero、コードギアスです。特にドラゴンボールでバトル物の素晴らしさを叩き込まれましたw
画像は無いですがガンダムは割と最近ハマった感じです。

0 0



や、これ正確には違ったわ
ルーツはもっと前のこれが正確だわ
以下オタク特有の長文はリプに https://t.co/tQfBaumZCo

0 2


聲の形と進撃の巨人で今までのアニメに対する考え方が一気に変わった
ただ、面白いだけじゃなく深い内容があることも知った

0 7

4 Animes mede me otaku!!

Especially Evangelion, You are the one who bring me to this beautiful world for the first time😂

0 3


CODBO2は俺をFPSの道に引きずり込んだ作品

リゼロはわいのアニメの原点にして頂点

NARUTOは子供の頃からなんとなくずっと見ていて気づけばナルトとの歳が近くなっていた

プラスティック・メモリーズ
感動とラブストーリーの良さを教えてくれた

0 3


「魔神英雄伝ワタル」
「第4次スーパーロボット大戦」
「センチメンタルグラフティ」
「PSO」

1 6



1-中学の時にハマって二次創作(短編小説)を書いて、小さなイベントも参加するようになった

2-2つの赤毛が愛しくて本を集める

3-作品かっこいい→ザプレオかわいい

4-最初→「この銀髪だれかっこいい」→「ユミシィ…」←今ココ

0 1



「はたらく細胞」
「青ブタ」
「かぐや様は告らせたい」
「五等分の花嫁」

この順番にアニメ見てたら、オタクになってました(^ω^;)
はたらく細胞と青ブタの影響が大きい

0 10


ポケモン ダイパ
スマブラX
戦国無双Chronicle2nd
パズドラ

特にスマブラXの存在は大きいかも

0 0

セーラームーンが全ての入り口
最遊記で薄い本
初代ポケモンでゲームに本格的にはまる
遥かで乙女ゲーにはまる

0 1



ガンダム
銀河英雄伝説
マクロス
うる星やつら

4作品しか挙げられないのがめちゃくちゃ悩んだ💦

0 14

フォーチュンクエストも入れたかった...4つは厳しい!

0 9