画質 高画質

11月のぬまおち#29、とても面白かったです。
ゲストのほのけこと、黒木ほの香さんとの関西トークは盛り上がって最高でした。
あと放送後にマイメロ口調が耳に残りました。

0 8

11話
大筋は2期で既知も初代、防人のepを踏まえるとキービジュアルにもなった①がより感慨深く
歴代勇者達の力添えもあり神樹も折れた恰好か、そして大満開と
神樹が散華しこれまでの地神と人との関係は消失したわけだが、世界は依然として存在しており、なれば異なる姿で顕現した

2 85

ゆるキャンはじめのころ恵那ちゃんにちょっとモヤってたけどちくわとの関係とS2終盤での決意表明(小さな目標ではあるが)に心を打たれたので見てよかったですよキャンプ嫌いだけど

3 4

くまのプーさんの「君と過ごした日々こそ、僕にとってお気に入りの日だよ」って言葉が好き。「何をして過ごしたか?」より「誰と一緒に過ごしたか?」の方が意外と記憶に残ったりする。大切な人との関わりこそが価値のある体験。だからアナタには嫌いな人なんかより好きな人とずっと一緒にいてほしいな

13 116

朝の宣伝です。
挿絵はイラストレーターキイトさん()作!

舞台はいよいよ迷宮図書館(ラビリンスライブラリ)へ…
迷宮図書館に隠されし秘密
冬夜の持つ力とメイとの関係…
そして鍵を握る言乃花の存在
招かれざる客とは…

明日水曜日最新話公開!
公開前に読み返しはいかが? https://t.co/5eSQK9c9pT

1 8

夜の宣伝です。
挿絵はイラストレーターキイトさん()作!

舞台はいよいよ迷宮図書館(ラビリンスライブラリ)へ…
迷宮図書館に隠されし秘密
冬夜の持つ力とメイとの関係…
そして鍵を握る言乃花の存在
招かれざる客とは…

水曜日最新話公開!
公開前に読み返しはいかが? https://t.co/5eSQK9c9pT

9 23

「夜の下で待ち合わせ」
なんだかんだ古賀くんがとてもかわいい(*´ω`*)
そして回りくどいけどもやっさしい(#´Д`#)
しかし都の妹が性格悪すぎて怖い〜
中に宇宙人が入った事で
都との関係性もついでに両親とも
今後いい方向に変わっていったらいいなぁ…

0 3

皆さま、おはようございます✨

昨日も沢山の方に配信に来ていただき嬉しかったです☺️
収益化と法律問題では、今後は事務所との関係も取り扱いたいですね🐙⚖️
「じゃこにゃーのスープ」は、私も修行して参ります😌

段々年末が近づく月曜日です💨
今日も頑張っていきましょう🍀

1 24

【12/12更新】

営業部の阿志雄くんは総務部の穂堂さんに構われたい

第6章 現在に繋がる過去
64話・繁栄の裏の犠牲 ✨

https://t.co/DSAozA4I87

穂堂さんが翁崎家に引き取られた経緯
母親の死と父親との関係



▼6章は過去編なので阿志雄の出番なし▼

81 84

海の仲間たち!
6期生の先輩たちとの関係がどうなっていくのか、コラボ解禁がたのしみ


透過などリプにて

5 41


シャーリー達とグレイドラゴンとの関係をピックアップ!ムドウに敗れ亡くなってしまったグレイドラゴン…ヨハネ学園の生徒達にとっては父親のような存在であり、憧れのヒーローでした...

👇シャーリーはこちらから👇
https://t.co/sOALd5kWyV

1 9

コピー本が求められたきゃ、誰も出さないから自分が出すとかの方向性のニッチな方向性の本を出しなさい。
「西方Projectと東方Projectの世界観の整合性の考察本」「蓬莱人形・冴月麟と紅美鈴との関連性の考察」とか出しましたが、反響ありましたぞ。

2 10

候補本紹介⑭ ためになる本
『サピエンス全史』
ユヴァル・ノア・ハラリ(作)・柴田裕之(訳)

ホモサピエンスとネアンデルタール人の比較から現代の科学技術との関わり方まで、タイトル通りまさに全史です。骨のある本ですが、世界史や科学や経済学など今までの断片的な知識がつながる面白い一冊。

0 4

本日のマンガ
畑健二郎先生
トニカクカワイイ⑥~⑩
星空君と司ちゃんのラブイチャコメディ
猫を飼ったり、遊園地へ行ったり、温泉へ行ったり
夏祭りへ行ったり、風邪ひいたりキャンプ行ったり
少しだけ時子さんとの関係が出てきたり。
謎の多いお嫁さんです。

0 0

⑭楜澤 蒼馬(くるみさわ そうま) 欲槽HO1。21歳医大生・男性。真面目な性格。完璧主義ではあるので、あまり他人に弱みを見せたがらない。他人との関りは嫌いではないが、苦手なんだろうなと自覚はしている。大事なものに対する執着が強い。何とか生還。

0 1

キミの青春、私のキスはいらないの?2 (電撃文庫)
うさぎやすぽん
日野との関係を変えたいと思いながらも、具体的にどうなりたいのかわからずに悶々と悩む黒木。文化祭が迫るなか、突然軽音部の阿部から結成したバンドを手伝ってくれと依頼される第二弾。


https://t.co/Dge8JLNh5z

1 5

・他キャラとの関係
世界はだいたい真弓を中心に回ってますが、姉の李央や堕一のことも実は大好きです。子ども扱いしてくる人には分かりやすくトゲトゲ度が増したり、一見大人びて見えるけど中身は年相応…むしろ少し子供っぽいかもしれないですね。

1 2

🐈‍⬛『#夜の孤児院とふたりのマホウ』制作中です!
孤児院で暮らす2人の10歳の少女が、周りの大人たちとの関わりの中で、かつての戦争を知り、成長していく物語です!
よろしくお願いします〜!

28 146

ずっと待ってた3巻😊べなカッコよくなってるー💕
恋敵出現から始まる2人の心の揺らぎ、成長、人との関わり…クライマックスまでずっとドキドキ😆
見世物小屋から始まった2人の恋は江戸の町を見渡せるほど広くなったんだね😭✨
本当にこふで先生の絵が凄すぎるから見て欲しい!


先生

0 26