//=time() ?>
今の!!の二人も好きなんだけど、高3の夏、奏汰くんの卒業後がはっきりしてない状態の中の彼らのとても不安定な淡い関係性が一番エモくて大好きだったんだって最近きづきました(全部妄想)😇
#フォロワーさんからイメージもらって自分の悪魔学校生徒つくる
大遅刻🙇♂️
チャイナドレスのスリットの中は、見えそうで見えない仕様になっております…男子も女子も惑わされちゃうね
バラム先生から、癒しの魔術を沢山学ぼうと頑張っています
卒業後はセラピストかな
あ、あとカルエゴ先生と仲良
某漫画プレゼン大会で初めて知った「まくむすび」が面白かったです
何処にでもいそうなほど普通の女子高校生たちが部活で結ばれて、同じ舞台に向かって頑張るのを応援したくなる作品です
ママ先輩が良いメンバーの緩衝材なので卒業後はどうなってしまうのか気になります
https://t.co/FPifGqr033
「逃がさないから覚悟して」
卒業後のつきあってる天主
天地くんが背おっきくなるのおいしい。
いちゃいちゃが描きたかったはずだけど、いちゃいちゃとはちがうかんじになっちゃったー
創作語り隊①
『くまさん始めました。』
青春の八割くらいをメイドカフェのバイトに捧げ、バイト先や学校の人たちと過ごして行く中で卒業後の進路を決めていく、この春高校1年生になった佐藤春子ちゃんのお話。
#30日うちの補綴者語りチャレンジ
day1
石川乾(いしかわ・つとむ)
22歳、178cm、66kg
札の流派で武器はテレカ
高校までは大人しめキャラで生きてきた大学デビューにわかチャラ男。卒業後に本土から転居しゆるっとフリーターをしている。補綴の家系でもなければ客人との因縁も特にない腰かけ補綴者。
◆松笠秋仁◆
羅生門-天露尋PC4。
真面目だけど幼馴染に対して放任主義な博物館学芸員。日本の怪談や伝承、神話等の歴史文化が好き。体を動かすことは得意ではないが好き。大学卒業後に結婚した嫁がいる
自分の整理用に、通常と卒業後ifと現パロクル監とその子供について描こうとしてラフ生産中。キャンバスの大きさに悩んでるけど、ちゃんと整理したいので描き上げたいです