//=time() ?>
塗り方を模索しとります。
過程メモ:下書き→証券用インクで清書→ベース→人物→背景→取り込み修正
・背景は色鉛筆塗る→紙の上で溶かして混色
いち兄は色鉛筆芯から直接色をとるor芯削って溶かし絵の具と同じように塗った。ベース塗りいらないかも。
ダンジョンズ・オブ・アドヴェンチャラーズ!にあった顔グラ・キャラチップ取り込み要素は今回は入れるかどうか迷い中。
妄想の幅を広げられるけど導入がちょっと面倒。
それはそれとして妖精さん顔グラ。
ドラスレ4の攻略本のリルル。
2枚めがそのゲームの攻略本の取り込みなんですが濃いw
誰だお前ら(笑
|リルル・ウォーゼン ゲーム説明書準拠 ドラゴンスレイヤー4 | 瑞紀悠 #pixiv https://t.co/heS1z4niUQ
2stepで解る簡単グリザイユとはなんぞ!? のコーナー! パンパンパーフパーフ♪
1step 基礎編
①下書きを取り込みます。
②全面グレーに塗り潰し、濃淡で陰影を作ります。
③ザックリパーツ毎に塗り分けた色をオーバーレイで重ねます。
一先ず基礎はこんな感じ♪
ネットプリント登録しました
登録番号・10467352
料金・30円
蘭ちゃんとえびポンです
アナログの取り込みなので少し色味が違ってしまってます
よろしくお願いします
#アイカツネットプリント部
遅ればせながら #残暑見舞い 絵。
絵自体はTumblr(https://t.co/4RAEcAyAQH)に上げたものと同じですが、向こうはきちんとスキャナで取り込み、こちらはスマホで撮影後フィルター適用。Tumblrの方が原画どおりの色味なのでよろしければそちらも見てね。