//=time() ?>
今見るとどうってことないTV版のショコラだけどこれ最初に見たの小学生の時(しかも夕方6時半放送)だったのでだいぶ拗れましたよね
初代ドラゴンボールを小学生の時にオンタイムで観ていた世代にとって、初めて知った中国語がタオパイパイ(桃白白)な方も多いのでは・・・最初、「ももしろしろってなんぞ?!」と仰天したあの頃のワタクシ・・・(^_^;)
久世みずき先生(@velovelovelocev ) に描いて頂きました♡♡
小学生の時から大好きな漫画家さん、SNSで繋がれるなんて、本当に嬉しい…🥺#新しいプロフィール画像
小学生の時に、人が浮く湖があるって教科書で読んで、そんな夢のような場所があるのか!と思ってときめいたのを覚えてる。念願かなってこれた、ヨルダン のdead sea(死海)。
水にただただ人が浮いてるのはなんだか天国みたいでした
インコとは関係ないのですが、リヴリーアイランドというゲームを小学生の時にやっていて最近また思い出したのでやり始めたのですよ。
そしたらまさかの12月でサービス終了…!
パソコンでは会えなくなるからDS版をフリマサイトで急いで購入。めっちゃ値段高騰してた><
#リヴリーありがとう
会社の子が 未だに小学生の時の勉強机持ってるって言うから描いてみたら、
すっげえ喜んでくれたので朝から幸せな気持ちになってる(❁´ω`❁)
#絵描きさんと繫がりたい
#イラスト好きな人とつながりたい
#絵師の集い
#絵を描く人々
小学生の時に描いたガオレンジャーを母が発掘した。がおレんじゃあ…かな…。
頑張って描いてるよ…。そんで約20年後には何とかここまで描けるようになるよ…。
これからも頑張れよ僕…。
ついに買ってしまった…
インデックスのダブスチャンス賞
小学生の時ものすごく欲しかったけどお金持ってないから買えなかったんよね( ´・ω・`)
100体限定で全然売ってないから本当に嬉しい( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡