//=time() ?>
松花 +矢
花の二字熟語で散々遊んでる本日も平和な松花ファミリー。
彼ぴの選んだ二文字は「宝物」もはやお爺が孫のアルバムにつける言葉である。
そしていつもなら突っ込みは🏹だが、今回テンションがおかしいので🌸はボケも突っ込みもこなさねばならず大変である。 https://t.co/ScaQ1TGvUx
夏の思い出🌞🌴🌺✨
💥「付いてンぞ、ガキかよ」
🍰「お、悪ぃ」
短髪ろきくんを初描き😄
体に傷のない平和な世界線で、仲良く海とかプールに行って欲しいんだ…
🍰がケチャップを口の端に付けて💥がそれを拭いて欲しいんだ…
という妄想🤤
#フォロワーが知らないだろって漫画を呟いてrtされたら負け
1巻完結の歴史SF。
主君として忠義はあったが、平和な未来の時代を見たことで、常に戦争の事ばかり考えている信長への不信感と恐怖から史実通りに謀反を起こす光秀が描かれる。
平和な左半分のお部屋~~~~
いやほんとに、ほんとに生還できて良かったヾ(❀╹◡╹)ノ゙
ひすいさんには頭が上がらないので、このままずっと展示品ひすいさんを守ります。右半分から守ります。
コ!仙台城ちゃんなの!贈り物で『武芸を追求する者はもう時代遅れかと~~』とあるの!城主の伊達政宗君は織田信長君とは30歳以上離れていてこれから昇っていくぞ!と言う時には既に秀吉君が天下人でありその後は平和な徳川の江戸時代と武で頂点を目指す事が出来ない時代になったからなの~ #城プロ
明日からいよいよ京都・雑貨店おやつさんでの初個展「ちいさな物語のカケラ」が始まります🌼
個展が始まる頃には平和な世の中になっているのでは🕊️とちょっと期待していましたが…
ウクライナの民話「てぶくろ」や「麦の穂」の絵もお届けしています。
是非明日から9/14迄お楽しみいただけますように✨
「ウクライナ応援メッセージ」をイメージして、「和平交渉係」キャラを作りました。
ウクライナの国旗のカラー「青と黄」を混ぜるとグリーン(エバーグリーン)になる。
パワーアップして、平和な大地を守る。
これからもお勉強させていただきます、よろしくねー。 https://t.co/RycH6wWnlJ
なんとなく今までに描いた絵のフォルダのスクショ撮った。
先日書いたラフを含めて、自作品の絵を描くと険しい表情になることが多い。
たまにはにこやかなのも描こうかな。
ファンアートが何枚か入ってるんだけど、そっちは比較的平和な絵。
自分の作品も殺伐としたのだけじゃなく平和なのを描こう笑