//=time() ?>
今日の漫画♪
【あ】徳間書房、東冬
嵐ノ花ムラクモノ歌 6巻まで刊行!月刊リュウコミックスにて連載され今年の7月号で完結、コミックス化待ちの状態でござる。
繊細な絵のタッチで事実と空想を織り混ぜた幻想ファンタジー
命、戦争という重苦しいテーマをしつこくなく綺麗に繊細に描いた作品
そうそう、さっきのページは42年の作品だからまだ絵のタッチも若いけど、40年代おわりごろから50年代はじめにかけて脂の乗り切った頃のC.C.ベックの絵はかわいいなんてもんじゃないよ
#HQ自己紹介カード
便乗!
フォロワーさんも結構増えたので
改めまして若歌です。
若い歌と書いて"わか"と読みます
言いたいことはほとんど自己紹介カードに
書きました!質問とかあったら
コメント欄でお願いします!
こんな絵のタッチの者ですがこれからも
よろしくお願いします!
MLPとプリキュアって
海外と日本での立ち位置(シリーズがずっと続いていて、子供に夢を与える存在で、一般的な商品や広告に起用されている等)を考えると同じように思えるかもしれないけど
アニメ自体は全然違うものだと思う
まず絵のタッチや好みが違うよね
クリスブラウンの絵を比較してみた結果
画力が上がったって言うよりは、絵のタッチが変わった事に気が付いた!
@chrisbrown #chrisbrown #クリスブラウン #似顔絵 #比較絵 #絵師さんと繋がりたい
なんかブルーベリーの絵のタッチがラファエルとかダルタニャンみたい
特に目のあたり...絵師一緒なんかな?
Netflixで独占配信されてて,漫画も有名な【賭ケグルイ】っていうアニメを観たんだけどひたすら興奮した。あんまりアニメの事は分からないんだけどとにかく絵のタッチが好き。
そして主人公の女が狂いすぎててとにかくヤバイ。あー本当余韻がひどい。
後、これだけ言わせて百合大漁です