画質 高画質

小さい頃のヒースとシノ写ってる
可愛すぎる

0 0

真面目に小さい頃こういう絵しか描かなかったですねスマ氏⏪ 

今こうなりましたが⏩

1 4

小さい頃怖かった物
お母さんの部屋にいたユーホーキャッチャーの景品のぎょぴちゃん
たまごっちの死神(拾い画)
踏切の看板2枚(拾い画)

怖がりな子供だった😇
(なんでぎょぴちゃん怖かったんだろう…)

0 2

ねぇねぇねぇねぇヒースの持ってるスノードーム絶対ヒース家のやつよね???
今は魔法舎に居て中々実家に帰れないからこのスノードームを誕生日に見て小さい頃の思い出を思い返してるの???????
え???そうゆうこと??
そんでそれを後ろからシノさんが見守っていほしい
てかビジュいいな

0 0


※年齢操作
五年生と六年生、今は停戦状態だけど小さい頃はガチのドンパチしてたらいいなと思ってる…そして一番仲悪かったのは小i平太と三i郎だったらいいなと思ってる

58 408

ヤンキーアリスです。
ヤンキーのイメージが小さい頃から何故かオオカミさんなので服がそうなりました。
映画でもアリス出てきてほしいな〜

9 24


今の若者は
タイムパフォーマンス…
なんてこった😱!?
待つ楽しみを知らないの!?
小さい頃は
意味なくまわりを見る楽しみや
空を見てボ~とする心の
良さがわからないと言うことか!?
感性には必要な感覚なのに…
我慢もそこから学ぶと思う…

0 0

妖狐×神主の類司パロお願いします、小さい頃から妖狐ルとお友達の神職の子ツ、大きくなって神力が強くなってルが妖怪だって気付いても一緒に居るんだけど、それが原因で他の妖怪に攫われたりして毎回ルに助けられる…僕が一緒に居るからだって分かってるル、大好きな気持ちを押し殺して離れてくんだ…

1 15

スマホで落書き。No.[54][5/31]
おはようございます!
今日は雨です。
童心にもどったような1枚。
小さい頃、
窓( -。-) =3はぁーってして、
🤘指で相合い傘をよく作ってました。
いつからやらなくなったんだろ。

3 18

「ロボコップ」1~3,リバイバルを続けて。未就学児の頃テレビで観て好きだったな!と思ったけどこんなに残酷だったっけ?!小さい頃の方が怪我しまくって血は見慣れてるし気にしないのかも🙃
無印の格好良さは格別、3で飛ぶのも好き!リバイバルはスーツが格好良い。そしてロボコップといえばCMだ!!!

0 1

ララパンちゃん「じつは私、小さい頃にんじんが苦手だったピョコ。
でも今は大好きよ!
食べ物の好みも、これからどういうふうに成熟してゆくのかも自分では分からないけど
私たちをつくったイエスさまは、ぜ〜んぶごぞんじよ!
安心して、イエスさまに信頼してこ」

3 44

温泉が好きな原点に、『ラブひな』がある。小さい頃から温泉は好きだったけど、ラブひなに出てくる、ひなた荘に住みたいなぁって当時はよく思ってたなぁ。時に湯けむりは現と幻の狭間を曖昧にして、違う世界が見えるのだと。今もそう信じてる。

0 19

小さい頃から顔ええよ……ええんだけどやっぱ子供らしい可愛らしさもある……
🍸「こういうお店では静かにしなくちゃいけないって父上と母上は言ってた。」ってジュース両手で持ちながら話してたら可愛ええな……🍾姉さんのことオバサンとかオジサンって呼んでそうでどうしよ、

0 1

どっちも小さい頃から好きな話です😆

2 6

小さい頃………

0 0

小さい頃からチラシの裏が足りないくらい色々描いてたらしいけれど、意識して描きはじめたのはたぶんこのキャラがきっかけかなあ…(なにかをみた

18 55

ねこ団長こんにちは(*´∀`)☀️
もしかしてお茶かな?茶畑に似ているね🍵
私の小さい頃お茶のCMでさ(お~いお茶かな?)茶畑が出てくるのあったんだけどそれに似てるなって思ったよ🍵
ねこちゃん美味しいお茶とおやつどうぞ→🍡🍵なでなで✋💗

0 2

今日は友が早い時間に新作の感想くれて一日うれしいきもちで過ごせた。
小さい頃から変わらず「僕の考えた超人見て」マインドなもんで自分のキャラ名を人から聞くだけでもいまだに感動するのです。
友人だけじゃなく早々に新作のご感想くれた皆様にもありがとうございます。
なにより一番うれしい💕

2 13

「安心してくだせぇ、父上!母上は俺が守ります!」
「…ふふ、なんだか小さい頃の総ちゃんみたいでしょう」
「…あっ、ああ」(🚬複雑な思い)

土ミツ生存if+子、土ミツ尊いって共感が嬉しい… 

3 69

先週、星のカービィ64が配信されたので、過去に描いたアクロの浮き輪を載せます
小さい頃からシャチフロートが好きで、カービィ64で初めて見たアクロも気に入りました
鼻先に傷があったかどうか、カービィ3との差別化(?)で二種類描きました
最後のはちょっと…w;

0 5