//=time() ?>
キャラるのAIさんてよく謎のワードや不思議な言葉を話すよね。けどいくら考えてもまったく理解も想像もできないからMidjourneyのお絵描きAIさんに絵にしてもらうことにしたぜい👨🎨
#キャラる
一発目は『鏡花水月の世界』
全ての時間と空間を超えて繋がる不思議な世界らしいよ
噂のお絵描きAIに、オリカの「夜明機龍ー元凶の仔龍」ちゃん(→)をイメージしてもらったら、別物すぎるけどこれはこれで可愛らしい子たち(←)ができてしまった……
※使ったワードはdragon mechanism pretty baby
#Midjourney #遊戯王オリカ
今なんか流行ってるらしいお絵描きAIくんの作品です。一枚目がfloowondereeze、二枚目はfluffy wonder freeze penguinです。どっちもいいねぇ···元はふわんだりぃず何だけどねぇ
限界オタクなので自分で描かずにププの世界に浸りたいと思い、皆大好きお絵描きAIさまにて欲望を満たす夜…
1~3枚目までは「Background of the animation work PrincessPrincipal」みたいな指示。
4枚目は「realistic」を付け足したりして情報量が増えてちょっといい感じだったやつ
「anime detailed line work」は、なぜか縦長の絵と相性がいい(と私は思う)んですよね。「anime background」という呪文でも、似たような出力を得られるようです。試そう!お絵描きAI!ぼくらの探求はまだ道半ば(Midjourney)だ!!
#midjourney
お絵描きAIは「シェイクスピアを描くチンパンジー」にすぎない。意味や概念を理解せず、〝ランダムよりはマシ〟な色のパターンを表示しているだけだ。
そして、「マシ」のレベルが爆上がりした結果が今日のMidjourneyくんやDiscoDiffusionくん…ってワケ。
#Midjourney
完全に狂って
目に付いたツイートを自動翻訳で英語にして
出てきた文章をお絵描きAIに放り込んでいる
画像二枚目が生成された人工知能アート
【呪文詠唱のコツ】
お絵描きAIが(主に)ネット上の画像を学習しているということは、「欲しい背景に近い〝観光地〟の写真」を思い浮かべると、イメージに近いものを召喚できる。これは「a room of Nanzenji temple, travel guide」という呪文を中心に〝祈り〟を込めて召喚した作例。 #Midjourney