画質 高画質

『奈良美智風

1作目ではよく見えなかった部分(レインコートの中身)が今作でよく見えたので描いてみました。もっとオデコを描きたかった。
YoshitomoNara Ish, LITTLE NIGHTMARES2

0 1

デジデト最高ᙏ̤̫͚ᙏ̤̫͚♡

趣味が進む・:*三ᕕ( ᐛ )ᕗ
1作目 2作目 3作目
3作目いらないとこ削りすぎたら
バランス悪い?笑
【 TKx 】のロゴってシンプルで
本当好きかっこいい💓

.

6 40

『舞台 プロジェクト東京ドールズ』
THE GARDEN。
2年前の1作目同様、素晴らしいデキ。原作ゲームを忠実に再現したアクション(それを可能にした舞台映像技術と黒衣さんたちの殺陣)。何より2.5次元に落とし込まれた役者陣のキャラ形成が良い。シルエットだけでもキャラが分かるのは感動!

3 6

今年も作るかヨシ!シリーズ1作目はタウリンガスリー

このいい加減なコラ絵の為に4方向からマシン画像を1時間眺める…あれ、フロア旧タイプじゃね?とか意識取られる(笑)

8 43

デジタル絵初の作品!
ポケットモンスターサン&ムーンより、リーリエちゃんです🥺

まだ1作目ですがこれからどんどん描いていきます!


5 30

サンシャインクリエイション2021 Spring(エア)にて頒布予定の新作スリーブ、1作目はカレンさん(Illust: りりこ様)です。
カレンさんすごく好きなので、参戦嬉しいです…

22 78

「GAOGAO!1st~3rd」&『カナン ~約束の地~』おわり(*‘ω‘ *)♡
特に3rdのワイルドフォース~カナンが話的にも盛り上がって面白かった!
キャラの掛け合いがどれも楽しくて、全キャラに愛着がわくのが◎イリア&ブルーがすき♡
1作目の総当たりが厳しいけど、全部プレイしたほうが良いかな('◇')ゞ

0 3

昨日、パシフィックリムの1作目と2作目を連続で観てたけど、当時映画館で観てた時も思ったけど、なんか別物感を感じたんだよな。そしたら監督が違かったのね。1作目の監督、ギレルモ・デル・トロ監督だったのね。そら怪獣が天才的に気持ち悪いわけだ。1作目は個人的に衝撃的にホントに面白い。

0 1

俺はペルソナ3の映画が好きです!
1作目がAIC ASTAでそれ以降がA-1picturesですね

0 1

「ヨルノカナタ: 秘密の花園に還る」
https://t.co/fyZfnoOGqa

オリジナルの百合/ガールズラブ小説シリーズの1作目ですが、基本的に単巻完結型なのでこの巻の話もこれだけで完結しています。美貌の転入生に心惹かれる少女のお話です。どうかよしなに。

0 0

『ヨルノカナタ: 秘密の花園に還る』 https://t.co/fS3qmQ8Jmt

オリジナルの百合/ガールズラブ小説シリーズの1作目ですが、基本的に単巻完結型なのでこの巻の話もこれだけで完結しています。美貌の転入生に心惹かれる少女のお話です。現在コインUP中。どうかよしなに。

0 0

パソコン座る時間が取れなくなってiPadのみで描くようになった1作目。
フェリシアちゃんのパンツだいぶ汚れてそうだけどむしろそれが良い 

2 3

今初代PSでフルリメイクして欲しい作品をガチで選んでみた

「アクアノートの休日」
「ブシドーブレード2」
「サガフロンティア2」
「バーガーバーガー2」

…2が多いな。サガフロンティアは1作目もリメイクして欲しい。
あとサガフロ2の「サウスマウンドトップの戦い」は調整ミスだと思いたい

1 1

順番バラバラで申し訳ないです!
お題くださってありがとうございました😊
1作目はこちら💁‍♀️
可愛くかけませんでした悲しみ😢

0 2

『#Fallout』

核戦争後の廃墟と化したアメリカを描いたレトロフューチャーな世界が舞台のゲーム。

クリーチャーを狩る、武器を作る、MODとの相性が良いなど魅力はたくさん。

1作目から、バイオレンス性・成長システム・自由度の高さが確立されており、4作目にはクラフト要素が大幅に強化された。

25 220

2017年の映画『キングコング:髑髏島の巨神』を鑑賞。『ゴジラvsコング』の予習その1。

噂には聞いていたけどホントに「キングコング×地獄の黙示録」でした。
1973年が舞台で、あの頃のロックが隙あらば流れるのも楽しかったです😊
プレデター1作目みたいな80年代モンスターアクション風味もあったり。

0 2

【復刻イベント開催!】
「スパイ」シリーズ2作が本日開催!
続編「裏切りのライセンス」では優しい悪役、スウィートヴィラン登場!

1作目のイベントでは☆3の「スパイ」シリーズが手に入る!

アプリはこちら👇
https://t.co/sLDI4Su9EI

112 578