10月12日は【 豆乳の日 】
10月が健康に気をつける月であることと「豆乳(12)」の語呂合わせから。これまでえぐみのある味などが敬遠されていたが、1970年代に近代的な豆乳の脱臭法が確立されて普及した。

77 60

おはようございます。若い人には分からないかも!
青春時代のアイドル1970年代アイドルの1人
南沙織さん描いてみました。
生まれ私と同じ生まれで現在60歳

0 0

参加クリエイターご紹介
イラスト キモトケンジさん
WEB http://t.co/eNtcuFqFnk
60~70年代の漫画や子供番組をモチーフに、空想、冒険活劇の世界を子供の頃のあこがれそのままに描いています。

2 0

「にっぽん研究者伝 カイチュウ先生」という漫画を購入。1970年代インドネシア・カリマンタンが物語の中心になっていたので。ジャカルタ・バリ・スマトラ以外を舞台にした漫画は貴重です。

79 48

ジャン・カザンディアンによる「移民たち」(1999年)。「境界の喪失」(1999年)。「婦人の歩み」(2002年)。1970年代にはフランシス・ベーコンやジョルジョ・デ・キリコと交流しました。

1 14

ジョン・シモンズ「夏の夜の夢 ハーミアとライサンダー」おそらく1860、70年代 source https://t.co/l3oTZc76NK

5 23

1971〜1972年 イラスト 熊谷小次郎氏

ファッション誌やファッション・メーカーのCMイラストを手掛ける一方、洋裁、デザイン、美容学校の講師としても活躍されていた70年代を代表するファッション・イラストレーターの1人。

28 81

7/13 秘密のミーニーズ
” SSS”ライブ
at 原宿ストロボカフェ

先日のライブの模様。
こうして見ると70年代の日本のバンドみたいですね。
渋谷BYGの地下でやってるような。。。

撮影:高梨はるの 様

5 1

1965、1967年 イラスト 松本はるみ(山口はるみ)

個人的には有名な70年代のエア・ブラシ作品よりも、華やかな中にもどこか翳りのある初期作品に惹かれます…。

24 77

「漫画ゴラク」誌に松本零士先生が表紙イラストを描いた70年代のバックナンバーからの模写・・だったはず

9 24

まんがっぽい雰囲気のものが描いてみたくなったので。 このところ70年代前半の作品読み返しまくってるんだけど、面白いわ~♪

8 50

首都圏の鉄道会社が実施している痴漢撲滅キャンペーンのポスターが、今まで70年代風だったのに、6月から80年代風味にアップデートされましたね。るーみっくわーるど的な。

次は、セイバーマリオット風味とかになったら大喜びしますよ!マジで。

305 133

冷静に考えたらこの時代(1870年代ぐらい?)のロンドンにこういうタバコってあったんだろうか。葉巻とかパイプとかが主流?

2 5

アイコン用に描いたイカお姉さん まつげ増量で70年代風

3 10

我ながら、そこはかとない70年代臭の絵を描いてしまった…ふぐぉっ

2 12

先日会社で「ルパン三世 念力珍作戦」の話題で盛り上がっていたので描いてみた。目黒版ルパン。70年代無国籍ナンセンスコメディアクションサイケデリック映画としてはなかなか面白かった。

63 53

「GOUNN」MV解禁に
感謝も込めて!
これ好きだ~。MVも曲も。
70年代のアニソンの
懐かしさもあったり。

0 1

にしても、60~70年代のアメコミは独特な味があって見飽きません。では最後に、自分が産まれた日に発売されたコミックスの表紙を貼って寝ます。でも、なんで独立戦争時代のアメリカに巨大ゴリラ……。

3 4

8月11日、みりんの1stシングルCD「夢日記」発売です!!!ヒヨコですティニーの人がつくった、70年代風アイドル歌謡曲だよ☆お楽しみに\(^o^)/拡散希望っ

11 4