//=time() ?>
『シェイプ・オブ・ウォーター』で応援しちゃうのが悪役のストリックランドさん。マーティン・ランドーとストロング小林を足したみたいな顔がコワ〜イ。相棒は血のついたショック棒「これが怖いか?」ビビビビビイッ!
のちの世の人は言った。「2018年 #アカデミー賞 授賞式、半漁人映画 #シェイプオブウォーター が #作品賞 に輝いた。世界と #オスカー がオタクに振り向いた瞬間だった。これ以降オタクの地位は向上、業界を席巻した。彼は伝説、レジェンド・オブ・オタクさ。」
デルトロ監督おめでとうございます!
イライザとゼルダが彼のアレについて話してるシーンとすごく迷ったけど、やっぱり音楽かけるシーンがすきです。劇中の1930~50年代の曲の雰囲気がとてもすてき。 #シェイプオブウォーターファンアート
期待度MAXで観た『#シェイプ・オブ・ウォーター』…期待度上げ過ぎたか?
永遠の中2映画監督、#ギレルモ・デル・トロ がより大人になりました(笑)、という印象を受けた。より性描写が出来る様になり、絢爛映像は控え目に見せる事を心得=モノクロで見せるミュージカルシーン…何か、らしくない印象…
本日三本目『シェイプ・オブ・ウォーター』観てくるーー!!!ε=(ノ゚Д゚)ノ
本日サリー・ホーキンスは二作目だぜw