//=time() ?>
【作家紹介】かしみお様(@kasi_mio)
透明水彩とアクリル絵の具を使い、主に少女と花を描かれる作家様です。
https://t.co/T5PUTMLB5n
#箱展 #在る肖像画
【作家紹介】きゅーぽん様(@kyuuuuupon37110)
透明水彩で人物画を描く作家様です。
動物・植物もお好きで人物と組み合わせて描いていらっしゃいます。
https://t.co/T5PUTMtZGN
#箱展 #在る肖像画
【大切なもの】
何よりも大切な宝が増える幸せ
今ではたくさん在る
そして悲しみも頂く
心はいつも移ろう
人はなんて業が深く
なんて侘しい存在
護る存在が増える度に
私は強くも弱くもなる
何よりも大切なもの
今ではたくさん
私は
それを大切にして
生きるよ
#詩
10月29日(日)より名古屋で開催されます企画展に作品を展示させていただきます。是非よろしくお願いいたします。画像は作品の一部です。RT #在る肖像画
【創作組&参加企画組】10月末まで
甘味か悪戯か、そちらもどちらも
子が子で在るが故の欲
だが享受すべきは相互の想いである
駆引きは常に人の関係に作用する。
silent music 《星の巡礼》展
お陰様で終了いたしました
お越しくださいました皆様
誠に有難うございました
心の中に在る《神聖なもの》
それは《子供のままの心》だと想います
会場の作品達と皆様の御心の輝き
星空の展覧会に参加させて頂けましたこと
心より感謝申し上げます
『星の巡礼』出品作のひとつ
《オーロラの音あわせ》
昨年の作品なのですが、
一度、silent musicの空間に在るところも見てみたい...
そう思っていた絵です。
飾っていただき、幸福です。
(…在廊できず、本当に残念です。)
『ツクモ白蓮』
https://t.co/8JqUGFpHYd
第十五章 其の六 続きを更新!
土日に其の七を更新します!
永く共に在るために。
#narou #星球大賞2
リク絵ストの橘さんは
土日に描くとして、
落書きをそっと置いておきます。
デジタル難しい……。
ナキサワメ(バスラオ赤)。
いつも涙目、基本的に卑屈で「私を忘れないでほしい」という思いが強い。
感情が高まると手足が魚のものになってしまい、またかつては涙で川を造ったとも言われるほど大量の水を生み出す。
愛しい人を水底へ引きずり込んで例えその身が朽ちようとも共に在ることを願う。
開催感謝!「年中松」[糾正]お借りしました!
「在るべきものは、在るべき姿に」
(“女神”自身がその対象であることを、彼は知らないのだ)
#宗教松版60分一本勝負
【お仕事】9/21発売TCGファイアーエムブレム0(サイファ)第10弾『クロスローズ』収録「在るべき路の果てに シグレ」「泡沫の歌姫 アクア」を、在るべき路の果てにを聴きながら精一杯描かせていただきました。 https://t.co/8xLPl2hZN0 #FEcipher
【お仕事】9/21発売ファイアーエムブレム0(サイファ)第10弾にて「在るべき路の果てに シグレ」のイラストを担当いたしました。何卒宜しくお願いいたします〜 https://t.co/Os6HDza7bR #FEcipher