//=time() ?>
以前から描きたかった光景。毎日通る道でいつも掃き出し窓からじっと外を眺めている犬がいるの。私は勝手に「深窓の令嬢」と呼んでいて、姿が見えないと今日はどうしたのかな?と思ってしまいます。一方的な顔馴染みとでもいえばいいのかな。皆さんにとってもそういう犬猫っていませんか?
うちの審神者からみた男審神者さんたち…
いや他にも描きたい方いっぱいいたのだけど、図としてどう書いたらいいのか分からなくなりそうなので一旦手をとめておく(迷惑だったらごめんなさい)
スマホのアイビスにラフと呼んでいいのかも分からない思いついた構図メモが残ってて(絵はiPadで基本描いてる)自分でもすっかり忘れてたから笑っちゃった https://t.co/YgSUOItK2B
水彩画教室の後の成功例を引きずってましたがまた線画ありの描き方でしばらく描いてみようと思います。
自分の絵で何がいいのか分かんなくなってきた。
1枚目線画あり
2枚目線画無し
小さい先輩と大きい後輩その141
生殖能力がないと言語化されてから
ナーバスになってしまった先輩
小さな一言で人の心は不安定になってしまう
多くの場合とは外れた人生に巻き込んでいいのか
今更ながら罪悪感が爆発してしまった
(¦3[▓▓]
本物ざべてさまと言うと、さいつよ⭐️まんが本編に「本物ざべてさま」が居るので、まんがのざべてさまは何と表現すればいいのか。本編ざべてさまかな?
愛増*ラクガキ
昨日の🎆の別案でバンビ。
あいますとメッチャ楽しんでるのですが、どうやってこの楽しいを表に出せばいいのか一向にわからなくって全然関係ないコト描いて発散するしかない
どう描いていいのかわからなくなりますがその焦らされる感じがまた都市解の魅力なのでは……きっとそう!
自分的に井上陽水のカナリアを聞くといろいろ頭をよぎるのでうっかり描きそうになって後ろにいる宮川大輔が「あかーーーーん!!!」とストップを掛けてきます
イベント感想絵その④
全部ヌヴィリオ前提です。
見てる限りナ多からフォンテって船でもそんな日数かからなさそうで謎…(逆に言うとフォンテが大陸のど真ん中にあるから各地からのアクセスがめっちゃいいのか?)