908fes
見どころ満載😆💕
バナナの皮での滑りっぷりがお見事🤣✨✨✨

35 259

ウィーンで歌ってみて 世界に誇るオペラの歌姫の娘リーナとボカロPとして活躍する歌音。伝統派と現代派、対照的な個性が音楽の都で交錯してやがてしがらみから脱却していく少女たちの交流。一話ごとに息もつかせぬ展開で引き込み盛り上げるストーリー構成は前作同様お見事。

2 3

11月交流戦お疲れ様でした(*´艸`)
優勝はゆーのさん 勝利数トップのまま決勝戦も勝ち抜きお見事でした✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨

参加して頂いた皆様、ありがとうございました〜!

4 14

hiraの晴明
印結びからのうどん啜りお見事でございました
https://t.co/DLqCdeL9tj

1 27

テイルズオブザレイズ。ストーリー完結おめでとうございます。テイルズオブシリーズのお祭ゲーでありながらもしこの時こうだったら?というifな部分がお見事で尚且つ歴代ファンなら喜ぶであろう細かいネタも散りばめた素敵な作品でした。エピローグに期待します!

0 0

⋆⸜ ʜᴀᴘᴘʏ ʙɪʀᴛʜᴅᴀʏ ⸝⋆
七海さん。
22歳のお誕生日おめでとうございます!

の初舞台。
お見事でした!

益々活躍の場が広がる1年になりますように🕊

やひこちゃんの隣にいてくれて。
本当にありがとうございました!

 

5 67

巻頭カラー!!朱音の寄席がお披露目。山号寺号をアレンジして出涸らしのお茶に対する苦言を入れるスカッとジャパン展開で痛快でした。これはお見事。

0 3

彼女のシンドレーがよかった。
お見事!絵上手いねって褒めた。
喜んだ😊
俺のも絵も見たら褒めてもらえるかな!??

5 43

きょうの仕事部屋。きのうに続いて『放課後の読書クラブ』の再校ゲラを粛々と進めている。そこへ編集者からジャケットの画像が届いた!こんな表紙になります。これはお見事。まさに本の宇宙という感じ。『放課後の文章教室』と並べてみるとさらに壮大。文章教室は発売中。読書クラブは来年1月に発売。

13 83

私も徹夜で絵を描いてました。
やはりキイロ先生本物ソックリお見事です。11月ですね。ダンボリアン告知頑張らなくては。

1 4


最終結果です!
今回も40人の方に御参加頂きました。
はるじゅん君お見事!!
そして唯一CDP AA+を取得したW4RU1K0さんも負けず劣らず化け物でした(語彙力

また変なスコアタ開くと思いますので、気軽に参加して下さい。今回もお付き合い頂き本当にありがとうございました

4 15

「和田塚」の由来も知ってるし、史実でも和田殿の先は見えていた。
でもどこまでも真っ直ぐで、壇ノ浦では平家方が入水するのに手を合わせていたくらいに情に厚くて。
だからこそのあの最期、あの表情はお見事。#横田栄司 さん、お疲れ様でした。お大事にして下さい。


13 117

一番街CUP2連覇の千羽さん(おめでとうございます🎉🎉インタビューでもチャーソーを譲らない千羽さんお見事なのじゃ😆)


【#麻雀一番街 】目指すは連覇! 第二回一番街CUPに参戦じゃ!【千羽黒乃視点】
https://t.co/zpakpQrjNK

15 129

ルカリオさん😳✨お見事です👏👏👏☺️✨逆転勝利っていうところがまた激アツですね😳🥹☺️✨

0 0

お見事です(`・ω・´)ゝ

0 3

「A.X.E : Judgment Day」6号読んだ。
種族間戦争がもたらした審判の日は、皮肉にも種族も対立も超え、生き残りの為の団結で終わりを迎える。偽りの神にNOを突き付けろ!それが仮初の団結だったとしても……。
一大クロスオーバーの堂々たる決着であり、全く新しい日のスタート。お見事でした。

8 64

Kutulu『海亀のスープスパイラル』

GM るるいえ
PL 莉亞さん

Ending A にて無事終幕です!
初回しにつきちょいちょい詰まっちゃって申し訳なかったですが、何とか回せました!
入社2年目の若い女の子が何でこんな目にと可哀想に思いつつ、謎解きはお見事でしたね!
同卓ありがとうございました~!

1 2

はい、というわけでみなべは和風お姉さんでした。
三分の一ぐらいの方が正解!!お見事!!✨
和風ってだけでわりと手癖が満載なので分かる方も多かったのでは…??たぶん

以下フタキ様の設定~↓ https://t.co/37tGs0jNFJ

13 22

お見事過ぎる...動悸が凄い🤯
そうなんだよね。確かにあったロマンスの火種も、どうにかしないと消えて無くなっちゃう。戸和田の"心底羨ましい"の重み。でもどうにもしようがない。
亮の周防を「ひろくん」呼びに胸が熱い😭2人が先の未来に進めて良かった✨良作✨

先生

0 5

大潮「菊花賞、お見事でした。……あれ司令官、このレース名って……?」
菊花賞はアスクビクターモアで勝てた。
さて今日の高知第4レースで「たた牌さん誕生日特別」なるレースやったようで単複で獲りました。

5 21