//=time() ?>
ゲームマーケットのお品書きです。新作シナリオ『殺人ミステリー』に加え、これまでの作品も全て会場限定価格にて頒布します。
https://t.co/kqk915iZFd
鍋島哲治さん
とにかく作品の数が多い
絵はもちろんのこと、お人形もひとつひとつ手づくりされてらっしゃいます
お人形にはそれぞれ番号が振ってあるのですが、おそらく作った数なのであろうその桁に驚きを隠せません
本日絵を入れ替えられました
これまでの作品はファイリングしてあります
これまでの作品をやっと冊子としてまとめました!
一つはツイログ中心の漫画冊子44p、もう一つはオールフルカラーのイラスト冊子32pです。まだ漫画の方は印刷所に出したばかりなのでどんな仕上がりがドキドキですが…10月半ばには揃うかと。BOOTHの予定です。準備整い次第改めて告知します。
『うらぼっち』
絶賛稽古中です!
妖怪もの。
ですが、かなり変で挑戦的な作り。
これまでの作品の中でも異質です。
でも、絶対面白い。
9月20〜23日!
是非絶対!来てほしいです!!!!
お松
【COMEON!! #JangKeunSuk WORLD ZIKZIN PLANET】
#チャン・グンソク のヒストリーミュージアム
いよいよ開幕‼️
写真や映像はもちろん、これまでの作品や実際に着用した衣装などで軌跡を振り返る✨
⚠️ご好評につき続々SOLD OUTになっております!
🔽チケット入手はお早めに!
https://t.co/ax53wG4Xy0
舘ひろしさんの山本五十六、役所広司さんとはまた違った印象の山本五十六でした。ご本人もこれまでの作品との差別化を意識して演じられていたとのこと。 三船敏郎、役所広司と並び、またも素晴らしい山本五十六が生まれましたね。
#アルキメデスの大戦
Nerhol《multiple -roadside tree》に焦点を当てた展覧会カタログをご紹介💁🏻♂️
写真プリントを積み重ねたものを「彫る」という手法を追求してきた二人が、今回取り組んだのは街路樹。
書き下ろし論考では、Nerholのこれまでの作品と今作の意義を探っています。
📓https://t.co/gcIY6JncYz
【告知】
9/2〜9/16まで、Gallery プティシャンブルさん(@Gallerypetit)にて個展「星が見た夢」をさせていただきます。
これまでの作品と新作の展示、グッズやイラスト本の販売も行います。 個展期間中は在廊しますので、会いに来てくださると嬉しいです。
よろしくお願いします☺️☺️
【フライヤーイラスト紹介】Grün/Ortensia
これまでの作品→ https://t.co/nLKbPjDB3K
フォレオ大津一里山会場・6月7日(金)
プロムナード青山会場・6月8日(土)
明日明後日開催予定です(天候次第で早期終了の場合もあり・その場合ホームページでお知らせします)。皆様のご来場お待ちしております。
【フライヤーイラスト紹介】Urika(@reEureEu)/紫陽花だけが知っている
これまでの作品→ https://t.co/OGgAbm9K9c
@keita_amemiya 人生初の中野ブロードウェイで迷ってしまいましたが、なんとかたどり着く事が出来ました。
原画展…外人さんの来場が多かったみたいです。
現場での撮影カット用絵コンテもそうですが、如来像や龍を描くタッチが好きです。
未来忍者からこれまでの作品の撮影カット用絵コンテ、観てみたいものです。✨
【告知】
*出展日 5/18、19両日
*ブースNo C-145
*出展名 TOMIYOSHI
知人の木製雑貨作家のふくみみと共に参加致します🌱
シャープペン画の原画作品やポストカードの展示販売など。
これまでの作品をまとめたイラスト本を販売させていただく予定です。
#デザフェス
#デザフェスRT祭
@designfesta
最後のツイート
きらら作品は平成から始まったためこれまでの作品は「平成きらら」、今後の作品は「令和きらら」という呼び名になるかもしれませんね( ゚д゚)
全てのきらら作品、特にキャラット、そしてAチャンネルの黒田bb先生に最大の感謝を
次の角で 振り向きながら バイバイ