//=time() ?>
三田織先生の「僕らの食卓」おかわり
前作が大好きでめちゃくちゃ読み返してるから続刊嬉し過ぎる🥹
読むとやさしい気持ちになれて幸せだけど切なさもあってじわっと泣いちゃうんだよなあ…どんどん好きの水位あげてる豊穣コンビ!そして今作も変わらず種くんがとても可愛かった…!癒し!
ふだん起動してるときは普通なのに、故障したり停止してるときはメカっぽく描くのは、人間からの視点だからです😊
ほら、起動してるときは彼女にも自我があって、ジロジロ見れないじゃないですか。停止してからは、彼女をモノとしてじっくり見ることができる。普段気にならない所が見えちゃうというか
「王様戦隊キングオージャーVSドンブラザーズ/キングオージャーVSキョウリュウジャー」観てきました。この上映時間で2本立てじゃ尺が足りないんじゃないかと思ったけど、そんな事無かった。十分面白い!大満足!坂本浩一監督、凄すぎ!夏のガッチャードも観に行きます!
フィルムスタディ 映画『コンスタンティン』
リアルな光の当たり方や、被写体に目が行くようにするための視線誘導について学べる勉強法
水の反射とかについてじっくり考える時間になったなぁ