画質 高画質

1枚目2009年2枚目2014年3枚目2018年4枚目2025年 時代に合わせて絵が変わっていってると思いたい。うまくなってると思いたい。

6 10

2時間とかで終わりましたが、
原作の濃いキャラ付けをこの世界感に当て嵌めてるという感じで、良いゲームでした。パロディ要素強くないのにしっかり(悪い)笑いをとってくるのが良かったですね。

これが今より少しだけ自由だったインターネッツ。
わたし思うよ。

4 9

さすがにやりすぎてると思う?????💭💭💭

10 148


漢字で書くと向日葵。
丁寧に観察して描いてると時間が足りないので
ドビャーっと
右脳ドローイングできてる https://t.co/kk4O6mPlOT

1 59

…次回予告
「誰」はもう分かってると思う

0 3

朝練でアルちゃん描いてた。無表情のときと感情が動いてるときは別キャラ?ってくらい印象を変えたほうが良き。体型はモデル体型より若干幼いほうがアルちゃんの年齢に合うかも。あと、角と髪周りが良くわからん。

18 160

マキナがチハルを愛称呼びしてるときの日本語表記が気になる(チー?チィ?)

135 773

詰められブラックサーバル

のんサバの家を訪ねていったらのんサバが着替えてるところに遭遇してしまったブラックサーバル

82 322

親の顔、完全に忘れてると良い

13 33

CLAMP展で買ったXのクリアファイル。原画の展示だと天の龍と地の龍が上下に飾られててなるほど!!ってなったけど身長高く無いので嵐ちゃんと空汰くんがしっかり見れなかったので…!これA4サイズ等倍で描かれてるとかすごいな…

0 0

キャラクター達のバランス良すぎてアニメかと思った、めっちゃ良いですねこのチーム!かわいい!!!
喋ってるとこ、任務してるとこが切実に見たいと思いました

リクエストありがとうございました🙇‍♂️

4 12

長いこと絵描いてると、このへん痛重くなってきてこんな顔になりながら描いてる!

0 3

大神さんがほかの女にデレてるときのさくらさん

10 44

独学で〜のやつ、タグつけるほどの絵もなかった。
成長はしてると思います。

13 125

成長とはいえ、実は鉛筆で描いたその後に色付きをこうして出してるのだ。

鉛筆で描く範囲であれば、今年のはじめに描いた鉛筆絵のフブラが差を表してると思う

0 3

雷がすごい日はどこかで勇者が戦ってると思ってる(再掲) https://t.co/S83FCw47Io

0 4


←2018年
現在→

上手くなってると良いなー!!!!!

0 20

キノに水鉄砲を当てると服が透ける神イベントがかつてあったのじゃ(電撃文庫 超感謝フェア2017、2年ほど前にサイト閉鎖)

310 2340

今は没絵を描き直すみたいな事は年跨いだりしないとやらないだけど、体力あった時は「顔がなんか違う」って理由で休むことなく、一から絵を描き直してたらしくて、どうかしてると思った。

6 580