//=time() ?>
サンド タキオンルクスのリメイク( 'ч' )
タキオンルクスのデザインと名前の由来はガンダムエクストリームバーサスのボス Gackt演じるエクストリームガンダムタキオンフェイズである。
タキオンフェイズのルックスをしてるのでもじってタキオンルクスと言う名前になった。
あまり名前つきのうちの子が居ないのですが、高校生の時に描いてたこの子はレダ=パレットくんと言う名前が付いておりました。
見た目より老人でリボンで赤目の半ズボンという性癖の詰め合わせセットです。
#10月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
イラストレーターになったばかりのひよっこです
わからないことだらけなので教えてほしいこと沢山あります
元々は冬歟と言う名前で二次創作活動してました
FFシリーズが大好きでゲームも好きなので色々話してます!
再度仲良くしてください
〜参加クリエイター〜
作家名:おこぼ
ジャンル:イラストレーション
〜おこぼと言う名前で、イラストやコラージュ等の技法で、カエルや小さな生き物達の二人組やレトロな雰囲気のある作品を制作しています。物語を感じられる作品になるによう心がけています。
@okiagariokobo
#ヨリドリplus2020
@LastRebirth 人語をよく理解し、
仕込めば芸を覚えたりする個体もいる。
飼い主よりも頭が良いと言う噂w
灰色が基本だが、色変わりして
白、茶色、マカロンカラーwもいる。
♠の首輪をした個体は「ソード」と言う名前で、
シービックの最大の理解者。
@rSysugMP5kwV3MG ありがとうございます‼️
二枚目の子はカミラと言う名前の子です
コスモ族最後の生き残りで、メタレックスに両親を殺されしまい、実験台にされてしまい、心を閉ざした
一応全体図はこんな感じです
〜参加クリエイター〜
作家名:おこぼ
ジャンル:イラストレーション
〜おこぼと言う名前で、イラストやコラージュ等の技法で、カエルや小さな生き物達の二人組やレトロな雰囲気のある作品を制作しています。物語を感じられる作品になるによう心がけています。
@okiagariokobo
#ヨリドリplus2020
京都精華大学でやってる
キャラクターデザインコンテストに
【ハルキゲニア】と言う名前で
参加さして頂きました。
高校生のうちにこういうコンテストちゃんとエントリーするとは思わなかったな。
#ポケモン絵描きさんと繋がりたい
どうも、NATAと言う名前でポケモンを描いてるものです
基本低浮上なのであまり絡みができないかもですがよろしかったら是非……
❤️と♻️で気になった方をお迎えさせていただきたいと思っております
〜参加クリエイター〜
作家名:おこぼ
ジャンル:イラストレーション
〜おこぼと言う名前で、イラストやコラージュ等の技法で、カエルや小さな生き物達の二人組やレトロな雰囲気のある作品を制作しています。物語を感じられる作品になるによう心がけています。
@okiagariokobo
#ヨリドリplus2020
そして本日のお絵かき配信2枚目。
オリジナルの猫耳少年をその場の勢いで!と言うお題をいただき描きました。
配信中に花くんと言う名前がつきました。
今自分がやりたいタッチにかなり近づけた絵。
もっと上手くなりてぇ!
「エクスカリバー」と言う名前を聞いた時多くの人がコレ(1枚目)を思い浮かべると思いますが私はコレ(2枚目)が思い浮かぶんですね🗡️🔥(ơ∀ơ🔥)
#エクスカリバー
〜参加クリエイター〜
作家名:おこぼ
ジャンル:イラストレーション
〜おこぼと言う名前で、イラストやコラージュ等の技法で、カエルや小さな生き物達の二人組やレトロな雰囲気のある作品を制作しています。物語を感じられる作品になるによう心がけています。
@okiagariokobo
#ヨリドリplus2020