//=time() ?>
このあきらちゃんの場合、左斜め方向から見ていて、右目が奥になるので、そのままのバランスだとしっくりこないんです。なので、目のサイズを元に上下左右伸縮をかけます。この眼鏡はどう見えますか。左右のバランスも、上下の幅も悪いですよね?でもあきらちゃんに重ねるとこうなるわけです。
グリザイユ画法ってモノクロ明暗を先に描画してから乗算レイヤーみたいな透過するレイヤーを重ねる描き方って単純に考えてたんだけど
オーバーレイレイヤーで重ねるところが肝なんだなと今更感動している
楽しい
@8HTil2ftdCSn6X2 ゆりちくさん、こんばんは(^^)
ありがとうございます〜😅
ぼんやりとボカシて誤魔化してます💦
これに古代君と雪ちゃんを重ねるとこうなります。
まだ2人には陰影つけて無いので浮いて見えますが。
祝いそこねるところだった、修、誕生日おめでとう!一見普通なのに全然普通じゃない眼鏡くん。こちらの画像は2014年に配布されたもので、もう4年も前かと日付を見て驚きました。ワートリ応援してます!
#三雲修生誕祭2018
イベントの個人目標服と、危うく貰い損ねるところだった早期服。ふぅ~ 危ない危ない(>_<)で、紫色といったらチェシャ猫しか思い浮かばないアリスバカでごめんなさい(_ _)早期服の方は帽子屋でもイケル!とか思っています☆ #擬人カレシ
ちなみにお顔に傷があるの気づいてなくて危うく描き損ねるとこでした… 小さくするとつぶれちゃうけどちゃんと描いたよ