おめぇ初期とか汚いのしかないぞ……
間接と色ムラというものを知らなかった時代

0 4



カラ松
デジタル始めたてと
使いこなしたやつ

(before) →(after)

0 6


2016年の春~秋にかけて。
中々ひどいけど笑、今でも好きな絵4つ。

7 34

4年くらい前😳‼️色鉛筆でざっかざっか塗ってデジタルが超楽で水彩色鉛筆に挑戦して〜って感じだった🤔

3 24

恐らく初期ではなかろうかというのを引っ張ってきた
今と違って、カラ松以外の松もしっかり描いてました( 'ω')

1 3

材ちゃん贔屓になる少し前のイラストな気がする~笑
当初はもちっとしたお顔の輪郭とか描くのに苦戦してたかも。
画材は今と変わらず水彩色鉛筆とコピックで🍎

3 14

自分絵を描いた時期も、、あったんだよ、、恥ズカシーッ

85 649



記憶も薄れてほんとに自分が書いたんでしたっけ?状態ですが、最後のハンバーグカラ松師匠は褒めてあげたい(^^)

1 8


懐かしいものひっぱり出してきた...ちょうど4年前くらい、模写多め。まだツイッターやってなくてせいぜい身内に見せるくらいだった。数字松はせがまれて描いてた笑

8 76


描いたことないキャラ(特に男)を描き始めるまですごい躊躇するんです。
恥ずかしいような畏れ多くて上手くいかなかったらどうしよう!?みたいな…まあ描かないと慣れないんで描くけどね!

10 20


ねぇ1枚目めっちゃ懐かしくない…?私がまだ一十四だけを推してた頃だけど、既にちょっと長男好きやろ感ある🤗
なごたんなんかまだアナログで線描いてるからマウスで塗ってた時代かな😂

0 6


三年前 写真データに残った中から古い順で…なんかカッコよく描こうと頑張ってたっぽいですね

56 225


靴を塗り間違えた長男さんが初です0(:3 _ )~

0 0

はじめて6人描いてみたやつ。宗教松がツボでした

4 10


なんか色々と使い方なってなw
この時のサインまんまだった

0 3