今日観た映画は、もうすぐ新作公開のエドガー・ライト監督「ベイビー・ドライバー」🚗

「ホット・ファズ」「ショーン・オブ・ザ・デッド」は観てたけど、これスルーしてた。単にカーアクション映画かと思ってたけど、意外と良質の青春映画でもあった。傑作。新作も期待大😚

0 3

「モータルコンバット」観てました。(白目)
元ネタは遊んだこと無いので原作再現度はわからんけど、アクション映画としては面白かったと思います。
主人公っぽい人が地味だった気がするけど…。仲間キャラや敵キャラのが強烈な人が多かった。真田広之さんと浅野忠信さんの存在感とか強い。

3 14

 

・王宮の夜鬼 ★★★☆☆

韓流スター格好いいだろ?
いや興味ねえっス。
って人でも夜鬼(ゾンビ)がメインのアクション映画なのでまぁ、暇つぶし程度に。

色々ガバっててツッコミどころ満載ですが、最後まで観れましたの★3つ。
ダルイ系王子流行ってんの?(Fの15)

0 1

中の人が毎月書いているパンツァーの映画紹介記事。今月は韓国制作の「#スティールレイン」。クーデターを起こした北朝鮮のミサイル原潜に、韓国・北朝鮮・アメリカの首脳陣が軟禁…というアクション映画。娯楽作品としてみれば普通に楽しめる潜水艦モノ映画でした。なんと海自のP-1も登場します。 https://t.co/cVW0AbD2xe

8 16

>内容は特に難しくないのに全然頭に入ってこない

私が最近鑑賞した往年のスパイアクション映画とか、一昨年前に完結した某スペースオペラのシークエルみたいですね…… https://t.co/L2T860i83D

0 1

水彩色鉛筆での塗り方の本が届いたので試行錯誤した1品!!!肌は上手くできたけど他はまだまだ要練習やね( ´・ω・` )

この超絶独特なうさぬいはマイナーマスコットキャラだし、見てる映画はカンフーアクション映画だったりする。

1 1

荒照

荒船さんおすすめのアクション映画を一緒に観るお家デート妄想シチュ😙

2 24

『#ベイビーわるきゅーれ』
監督
では16:05〜上映中です!バキバキのアクション映画!
超おすすめです!!

髙石あかりさんと伊澤彩織さんのイラスト「敵に強いヤツいるなら先に言っといて…」
 

...同じ劇場で、20:45〜
という映画もぜひ

20 70

【バニシング in 60"】カーアクション映画。「ブリット」の初代マスタングも良いが、これの二代目「マスタング・マッハ1」もカッコいい!クラッシュしてボロボロになるが!製作、監督、脚本、主演、スタントをH・B・ハリッキーが一人でこなしている。
https://t.co/6bc3TrkGxD

0 11

みんなよく間違えてると思うから、老婆心ながら言っておくと
「マリグナント」の監督はジェームズ・ワンで、ジェット・リー主演のあの大ヒットアクション映画「ザ・ワン」の監督はジェームズ・ウォンだよ!ややこしいね😉
ちなみにドラゴンボールの実写をやってから監督はしてないよ😉😉

6 82

💃「アクション映画の花形といえばスタント!オファーを受けられるように特訓しますよ~!」
今日のテーマはカーアクションの訓練をする ちゃん!
はぴば!!!🎉🎉🎉💃💃💃🎊🎊🎊

1 3

同感!
しかしこちらは2丁拳銃といえば連射力に優れたような、小型の銃を二つ持つスタイル派なんだな

昔、ガン=カタ・アクション映画「リベリオン」を観たせいかな…。
ガン=カタを思い出すスタイリッシュな雰囲気がシビれるものよ

0 1

CoC『Call the Name of Your Fate.』
エンドA/両者生還にて終幕です、お疲れ様です〜〜〜……!🥳💕
へへ…め〜〜っちゃ楽しかった、ノンストップアクション映画が実現する庭師自陣保護者組、本当に…好きで…(ログを抱きしめる絵文字)
映画を見たのにこれから小説が読めるってマジですか?最高すぎる

1 1

『タイラー・レイク 命の奪還』
クリス・ヘムズワースがゲームみたいに強いアクション映画。ムンバイで誘拐された犯罪組織の息子を奪還するため、凄腕の傭兵タイラー・レイク=クリス・ヘムズワースが単身でダッカにある敵のアジトに殴り込みます。
(続く)

0 66

『G.I.ジョー 漆黒のスネークアイズ』感想

良いっすよ…
トランスフォーマー、G.I.ジョー等の作品で義務教育を終えた僕からしたら「久々にガバガバアクション映画を観たな〜!」とニヤけちゃう作り!
“エキゾッチクジャパン”な描写、ニチアサのような終盤の展開、パラマウントっぽくて最高でした!

1 6

闇落ちニコツェvsドニーさんは本気でヤバかった。ポスターのキャッチコピー「ラスト15分、アクション映画史上最も苛烈で壮絶な死闘が勃発!」は真実だった。

8 18

◯アクションシーン練習法 (2/2)

アクション映画・漫画で
自分の発想にない手法を描き写します
・カメラアングル
・画面内の物の配置 (構図)
・攻撃方法

画面キャプチャではなく、
自分の手で描き写すことで、

1・画面を暗記できる
2・見本の工夫点に気づける

今はマトリックスをみてま~す。

1 4

大型アプデで色んな作品がディズニープラスに追加されたのでオススメ4作置いときます
・異種間純愛映画「シェイプ・オブ・ウォーター」
・モブキャラ映画「フリーガイ」
・アベンジャーズと対を成すヒーロー映画「X-Menシリーズ」
・実写とCGが混同するアクション映画「アリータ: バトル・エンジェル」

6 9

アリス・イン・ワンダーランド(10)
時間の旅(16)
アリス、ティム・バートンを感じないアクション映画。友達が言うよう、2010年はモンハンだった。アランは青い芋虫 / アブソレムのボイス担当。2016年の続編が遺作になる。2010年の台詞「生まれ変わったらまた会おう」が彼が亡くなった今では印象深い。

0 4

過去に1回見た事あったけど2回目見ました
めっちゃ最高です
とにかく映像美・主人公の脳の使用率が上がっていき覚醒していく様が本当に凄いし大好き
ただこれは脳を100%使って戦うようなアクション映画ではなく女性の限られた人生をどう生きるかを描いたドキュメンタリー映画でした

0 4