エリクト・サマヤ(5)

(Day 454)

55 334

おはよ~ございます☂️
お仕事(24h)終わりまで2時間とちょっとです✨


自分はスレッタはエリクトの娘だと思ってるんだけど、妹節もあるんだね✨
同一人物ではないと思うんだけど…

9 71

エリクトがスレッタかどうかは別として、スレッタが “魔女“ なのは決まりなのか?


1 6

 エリクトちゃんが可愛いエピローグ

1 11

エリクトが素性を隠すために、スレッタと名乗っていると思っていたが、ツイ見ると、「エリクト死亡(スレッタは妹)説」騒がれてて、ええっ!ってなったので、エルノラの若い時見て、心を落ち着かせる。
スレッタにそっくり(眉は違う)

0 4

エリクト≠スレッタ説の考察が面白い
エリクト死亡説(スレッタはエリクトの妹かクローン)
エリクトはエアリアルのAIとして生きてる?ロックマンエグゼかな?OPが意味深すぎ
エリクトの娘説(エリクト=プロスペラでスレッタはエリクトの娘)
デリング12年で老けすぎ実はもっと経ってるやろ?

0 0

もし、スレッタ≠エリクトとするなら、スレッタの眉がどこからきたのかという疑念が出るけど、プロローグの時点でエルノラのお腹にいたか、女性×女性の子供をつくれるという謎技術でエルノラ×エリクトという狂気の沙汰に及んだ可能性は…時系列的に流石にないか
あるとしても前者だろうなぁ

1 2

ゆりかごの星で「初めてスレッタがこのゲームを遊んだのは4歳の頃だったろうか。」とエアリアルが回想していて自分の中でエリクトとスレッタの別人説が出てきた。

プロローグで4歳のエリクトの時点でエアリアルが完成してたとしたらエアリアルが完成するのが早すぎる。

3 3

スレッタはエルノラの孫でエリクトの娘じゃないか、って考察もあるのか。
「母親から受け継いだ」というスレッタのバンダナの模様がエルノラは円だったのにスレッタは菱形だったり、デリングらの「老けすぎ」問題もこれなら説明がつく、みたいな。

0 3

ゆりかごの星で水星に来た的な描写あるから、スレッタ=エリクトなのは揺らがぬ事情なのでは?

0 4

エリクト「ママ〜!ママ〜!あれやって〜!」
エルノラ「ええ〜…また〜…
サンゼン!」

0 5

水星の魔女
仮面のお母さんはエリクト・サマヤで、その娘がスレッタなのでは?
肌の色がエリクト寄りだし、仮面はタヌキ眉毛を隠すためでしょ
何よりも改修されたルブリスにママンが乗って戦場に介入しくるのが、とっても見たい

0 5


スレッタとエリクト親子説出てるけど、それだとレンブラン家とジェターク家共に、かなり歳食ってからの子供って事になるよなぁ。
今んとこ母親の描写無いから、めっちゃ若い奥さん貰ってるって可能性あるけど。

0 11

本日第二話放送😆⤴️💓色々なところで考察が進んでてホント楽しいですね😊スレッタはエリクトの娘説はかなりいい線いってる様な気がします😁

0 4

エリクトのピンクのうさぎ?クッション、赤ちゃん用の後頭部クッションかと思ったけどエリクトは4歳かw

0 1

エアリアルに同調してスレッタ(エリクト)には笑顔で迎えられる結末を迎えてほしいと願う

1 9

水星の魔女1話視聴しプロローグの凄惨なイメージからかけ離れた学園バトルものに変わってしまってることに困惑してると「ゆりかごの星」という補間小説が有ると…
スレッタの母がエアリアルを開発したとある事に何か違和感… 実はスレッタとエリクトは同一人物ではない?謎が深まるので見続けようと

3 40

Happy birthday dear エリクト

123 472