画質 高画質

おおっ
パトリック・ジル車が現存していたとは嬉しい限りです...!
5年ほど前に某ディアゴスティーニ系付録本の
コラムに描いたクルマでした。色褪せているとはいえ
マーキングもそのものですね! https://t.co/lwFJAZYB4e

26 65

カーネクストCMの朝日奈央さん描きました✨
朝日奈央さん可愛いです✨
『買うわ!』が頭に残りますね!
ニノさんとかスクール革命!も楽しく見させて頂いてます!✨


4 99


スズキ イグニス
はぶてた顔の中に憎めない可愛らしさがありますねー。

16 64

【色塗り途中】クルマを塗ってる途中。カゲとかツヤとかそれっぽくなってきた、かな~🤔

389 2009

ランボルギーニ・カウンタック
スーパーカーブームを象徴すると共に、神格化されてるクルマ。
超平べったくとんがった造形、シザードアなど、
カーデザインに新たな時代をもたらした。
「カウンタック!!!(クンタッシ)」は
イタリアの方言で驚きを意味する感嘆詞!!!

4 16

モデグラ最新号は、今月はいつもより2日早く23日(金)発売! クルマ系の作例は先日お伝えしたとおり、ベルキットの1/24 MGメトロ6R4(製作:小田俊也さん)ね。めちゃくちゃカッコいいよー! 
https://t.co/yhydWxHcUP

16 147

【描き途中】英国車アストンマーティンを描いとるけど、クルマって描くのムズい💦どうやって色塗りを進めてよいか迷うね…(´-ω-)フゥム

194 928


TOYOTAスポーツ800のサンプル絵ですね🤗
こちらの2枚は販売可能な絵ですね!
日本車に限らず、当時のクルマってデザインが良いのですよね🤩🤗
当時の開発者の人達が、それぞれアイデアを捻り出し作っていたのでしょうね!実に面白い時代でしたね🤩🤗😉

14 91

追加で描いとこう。
運転席のレイアウト描く時にクルマのカタログの写真をそのまま受け取ってはダメです。
あれは車内を広く見せるためにシートを後ろに引いてるので、あの写真の状態でキャラを乗せるとかなり運転しづらいポーズしか描けないです。
きちんと正しいシート位置で描きましょう。

118 180

頭空っぽラクガキ474
クルマの運転席をちょっとした時代の変化なんかを考察しつつ描いた。
たまに車内が広すぎる運転中のアニメもあったりするので、運転してるところのレイアウトなんかは基本高級車でも狭いくらいで作ったほうがらしくなる。
パースが可笑しいのは一発描きなので勘弁。

291 653

「先輩、次はここなんかどうっスか?」
「……どこだここ。近いのか?」
「”クルマ“があればきっとすぐッスよ」
とある日の休暇。フキとサクラで二人きりの時間。……BMW M3とともに。

12 58

なので白いクルマを…

35 130

どうも
過去絵ですね
参加させていただきます
キャラからクルマ、ミリタリーも描きましたねぇ(゚ω゚)

6 13

今日4月5日はオープンカーの日
日付は「4月」はオープンカーにとって最高のロケーションの時期であることと、オープンカーは「五感5」に訴えかけるクルマであることから。
とはいうものの秋も紅葉でいい時期だと思います!
  

21 115

ありやと

左側から

クルマに激突され

右側にマヒと痛み

文字も書けなかったが

これくらいは

(╹◡╹)なんとかね

0 1


マイクラでクルマを造ったらこのタグ使っておくんなまし……☝️

3 17