//=time() ?>
らくがきツーブロックなグロー君。
ファイアーエムブレム(警察厳重警戒)に出てきそうですね…。
#格ゲーキャラ描こうぜ #SoulCalibur #SC6
@EQUhYhV3LUpIbTp あとグロー効果とかも明るくなりますよ😆
参考までにグラデーションマップ使用前後貼っときますね。
レイヤーの結合をコピーしてグラデーションマップかけてソフトライトで重ねて不透明度下げてます
壊さんのスペースのカラー講義を参考に既存絵で効果を試してみた
1元絵
2グラデーションマップ
3グロー効果
4ディフュージョン
元絵があまり向いてなくて分かりにくいけど自分の記録用に
グロー効果なるモノを初めて知り過去絵で実践。はえー…
この手の効果?って名前分からないと調べられないから知るまでに時間かかっちゃうよな~
←グローなし グローあり→
髪の毛の塗り方について
⑤のグロー加工のやり方⇒ https://t.co/EhJLGbH5VQ
書き忘れてしまったんですが、③の影レイヤーは、②のグラデーションレイヤーの下に置いてます
ねるちゃ(@nerune_puripara )リプありがとう😘😘 https://t.co/KoZra8cKEj
最近使ってるツール「自動線の色」「調整可能なグロー効果」がすごい!自動線の色は色トレスを一発でしてくれるやつ。この手のツールいっぱいあるけどこれはめちゃくちゃ自然な色になる。グロー効果の方もやろうと思えばいろいろいじれるし、面倒だったら不透明度調節するだけでいい感じになる