//=time() ?>
「獣の紋章」
見落としていた、ビーストの紋章にある赤丸。
ビーストⅢは同じ位置(孔は7つなので当たり前ですが...)
ゲーティアの位置から時計回りで、終局のⅦが中心、それが"原種"と考える方が自然かなあ?
#FGO
そう言えばネロブライドの幕間に7つの丘の一角を名乗るアワリティアとかいう竜が出てきたらしいけど、もしかして七つの大罪とリンクしてたりしてる?
ゲーティアでいう魔神柱、ティアマトでいうラフムポジだったりするのかね。
#FGO
#GoldenMagus
【黄金の夜明け団の魔術師、アラン・ベネットは儀式の後アレイスターに対してこう言った。「弟よ。君はゲーティアをもてあそんでいる」、と。そんな事はないと反論するアレイスターに彼は目を見つめて告げたのだ____「では、ゲーティアが君をもてあそんでいるのだな」】
「両儀式」は単独顕現Cに意味深な事が書いてあったり宝具発動時に人類悪顕現と酷似した演出が入るけど、それでも人類悪ではないのだと思う
産まれた瞬間から何物にも無関心で式の内側に引き篭もる事を選択した彼女が、人類に対してゲーティアの様な強い感情を抱く事は有り得ないだろう
「姫と怪物/シバの女王とゲーティア (3)」
シバの女王とゲーティアの関係、その憶測のひとつ(今更感)
今回は外見の話。
ソロモン(=ゲーティア)には三つ編みや魔神柱など"目"がポイント。
シバの女王の服装にも"目"を象る模様が非常に多い。
一方で、ソロモン(=ロマニ)には一切ない。
#FGO