//=time() ?>
「すごーい!ブーメランが得意なフレンズと、核融合が得意なフレンズなんだね!」サーバルちゃんとチャムチャムとメルティちゃんです。吉崎観音先生といえば個人的にケロロよりゲーメスト、ファンロード、ツインビーの方だったので…デフォルメキャラ難しいけど勉強になった、観音先生は天才
【悲報】樹緑みどり、デビュー戦の前口上で噛む
リンドリのテキストミスの確率はゲーメストより高いかもしれない
なおリンコスは火村に軍配が上がる模様
#リンドリ
ズィーガーといえばこの予想図だけど、実は雑誌の現物を見ると正式イラストの上から黒塗り処理されてるのでうっすらとズィーガーが見えてる。つまりゲーメストは正式なイラストをSNKから貰っていて黒塗してるので、分かったうえでシゲルを書いてる
ちなみに車田先生のサムスピ企画は今は亡きコミックゲーメストでのこと
1994年10月号~12月号で表紙やポスターが描かれたけど企画はあえなく中止
そして月刊少年エース創刊号(1994年12月号)でビートエックスの連載が始まったのよ
ちなみに参考画像。1989年にゲーメストに投稿したところ、ギャルズ・アイランド誌に転載された「スーパーリアル麻雀PIII」の香澄のイラスト。これは控えめな方だけど、思いっきり当時の「ピンクハウス好き」が滲み出ている。
#同一人物が描いたとは思えない絵を晒してみる
自分で原稿持ってないから必死でウェブを探したぜ!
一度だけコミックゲーメストで表紙描かせていただいた事あったのね。 (タグ付け忘れて上げ直し~;)
左が本物のズィーガーで、右がゲーメストが予想したキャラ。
まぁこんな感じで遊び心持っていたり、誤植しまくったりってアーケードゲーム雑誌でしたね。