//=time() ?>
今気づいたけど剣盾のザマゼンタとザシアンて「The マゼンタ」と「The シアン」っていう色の名称なんじゃね?って思ったら配布の色違いがそれっぽかった。合ってるのか……?
ゲームにおけるザシアンといえば、早くてなぜか高火力で硬いポケモン。
カードでもしっかり再現されており、速度は特性やメタルソーサー、火力や耐久はGX技やポケモンのどうぐでサポートできる。
攻守共に隙の無いザシアンVは、インフレが進んでいる現在でもディアルガの相方として活躍している。 https://t.co/xOnDLOVZj0
雪組ショーの途中の咲ちゃんの衣装、大劇場で見た時も思ったけどめっちゃザシアンなんよな……
母に見せたら「いやそっくりやん!」とか言いながらめちゃくちゃ笑ってた
いやホンマに悪くいうとかじゃなくてそう見えるっていう……
第8回 お題「ザシアン」
作画コストが高い上に2つのすがたを持つポケモンということで少し作成に時間がかかってしまいましたが、無事投稿出来ました!
#ポケモン週末レポート https://t.co/il6xam55rf
ザマゼンタのお姉ちゃん、通称「姉上」⚔弟をアーサー王とするなら、彼女はアーサー王の姉たる湖の精霊「湖の乙女」だろうか⚔咥えている剣はもちろんエクスカリバーだろう⚔それにしても姉弟の間で性能差ありすぎでは……⚔運用方法は厳密には違うけど⚔
#ポケモン週末レポート #ザシアン https://t.co/v433Dhc1Mn
【ザシアン】
名前の由来は、そのまま色の三原色の「シアン」→「the cyan(ザ・シアン)」だと思われます
体色は実際のシアンよりも濃い青色になっていますが、色違いだと元々のシアンの色になる(ザマゼンタのマゼンタも同様)のが大変エモいですね……
#ポケモン週末レポート https://t.co/XEspfAB6de