//=time() ?>
\結果発表/
なるほど『シャーコーン!』がお好きな方が多いんですね
次いで『サメデター』…
ただ「もう結果だけ教えろ」が大多数ってことは…
事実上『エイリアンVSジョーズ』が1位ってことだなー\(^o^)/
…
…
多分ー\(^o^)/ https://t.co/g9QCtSrUTV
邦題では「シン・ジョーズ」とかぶっているが、原題(陆行鲨)では「LAND SHARK」とタイトルがかぶっているあたり食傷気味なシーンの表れなのかなと...
Boothで無料公開していた画集「湯神家・夏の絵日記」をpixivでも公開します。ジョーズと一緒にリリコ達を観察しよう!
https://t.co/iAcuq3ID5m
#30girl #岩崎つばさ #カワイシンゴ
#キノベス!2022
推薦コメントの一部をご紹介します💁♀️
🌸第18位『サメ映画大全』
「サメ映画、それは日本に芽吹いた1つのジャンル。名作『ジョーズ』を筆頭に空を飛んだり頭を増やしたりと、設定と勢いだけで誕生したのでは?という作品・・・」
▶️https://t.co/8Fqsouy1t2
#キノベス2022
YouTubeにて「恐竜怪鳥の伝説」を鑑賞
ジョーズに便乗したであろうパニックものに恐竜を融合した野心作。
アップテンポなサウンドで人間が悉く血祭りに遭う絵面が如何にも東映らしい。プレシオサウルスの獰猛ぶりより渡瀬恒彦の学者と思えぬ佇まいに全部持っていかれたな…。
https://t.co/iL2YUnnks8
レイン・パターソンさん、お誕生日おめでとうございます🎂
ジョーズも上手にお祝い🦈🎊
#レインの依頼書
#公開可能な依頼書
#パタ姐誕生日おめろ2022
クソ映画で有名な「エイリアンvsアバター」の日本版キャッチコピーが
「勝手に戦え!」
には爆笑したが、その続編?第二弾の「エイリアンvsジョーズ」のキャッチコピー
「もう結果だけ教えろ!」
はセンス光りすぎて腹筋がやばい😂
そして90年代MTV懐かしついでに「ジョーズ・アパートメント」(1996)がU-NEXTにあって驚くw
主役はジェリー・オコンネルとみんなの大嫌いなあの虫達のコメディミュージカルw
知らんかったけどあの虫たちの声の中にはティム・ブレイクネルソン、B・D・ウォン、 デイヴ・シャペルがおったんやね