//=time() ?>
微妙に昨日の続き。
昨日のカノンのときとは大違い。
ジーグはもともとゴハンに執着しないヤツだし、いやむしろ、食べて吐かれたらめんどうだしほっといとこっと😁
https://t.co/ukbsOYHojP
#猫漫画 #猫 #catillustration
黒猫がきれいに窓の隙間から覗き込んでいたのです。
気付かずにジーグを締め出してたのかとめっちゃ焦りました。
明日に続く
https://t.co/vjZ013JExG
#猫漫画 #猫 #catillustration
アニメの聖地
シンエヴァのキービジュの線路は山口県宇部市の線路が元(監督の庵野さんが宇部出身だから)
えんとつ町のプペルのえんとつ町の元の1つが周南市のコンビナート(他には台湾の九份だったり東京の渋谷だったり)
鋼鉄神ジーグは下関
わが家は原則カノンがカーちゃん担当、ジーグがトーちゃん担当。でも、たまにトーちゃん、気まぐれをおこしてカノンを布団に引きずり込む。かくして行き場を失ったジーグ。どっちでもいいカノンとは対照的でとっても憂いやつ。
https://t.co/wll2X7DYby
#猫漫画 #猫 #catillustration
子供の頃からロボットモノとしては異質の「鋼鉄ジーグ」は大好きで、ようやく「こちら」を購入して作る為見直してみて、当時流行りの「F1」とか「プロレス」が導入されていたり、「なんかグレートマジンガーっぽいな〜」って思ったらそのスタッフが創っていたという事実にたどり着く…
【付属品】
・マッハドリル×1式
・ディスプレイベース×1
・横向き飛行ポーズ再現パーツ×1
・ナックルボンバーエフェクト×1
・ハンドパーツ×4(握り手・左右/開き手・右/ナックルボンバー手×1式)
🔽「INFINITISM」シリーズはソフマップで!
https://t.co/EVU6sSylJ3
#鋼鉄ジーグ #プラモデル
HG鋼鉄ジーグ インフィニティバージョン 開封レビュー https://t.co/BSME6s4W1c @YouTubeより
開封動画つくりました