//=time() ?>
#呪術廻戦 #狗巻棘生誕祭2021 #狗巻棘誕生祭2021
間に合った!
棘くん、誕生日おめでとう!🥰🎉✨✨✨
今回はスクリーントーン使ってみた!
なかなか使いこなせないなぁ🥺💦
何にせよ
棘ぴは可愛い🥺❤️✨✨
⑧【テクスチャ】です ( ^ω^ )
これは、漫画に貼り付ける
「スクリーントーン」のような
ものです
質感をもたせることで
絵の情報量を増やせます
今回は「画用紙」のテクスチャーを
レイヤーの合成モードを
「ソフトライト」にして
薄く透けさします
左の髪あたりがわかりやすいです
#Bunちん
スクリーン→差の絶対値(1枚目)。
スクリーン→スクリーントーン→比較(明)で好きな色選択(2枚目)
暗い色下塗りしたからこんな感じなのかな?
どっちも黒っぽい髪色にしてたんだけど。
なぞってない方でやったからか主線の主張が激しい。ベタ塗り怖くてササッと塗ったから、なんか物足りない感じ。
UnitychanToonShader、Sobelフィルタで影にも輪郭つけれるのね。あとはスクリーントーンの影をScreenSpaceでつけたいけどそれは魔改造頑張るしかないか
2~3年前にあかりちゃんの髪色を間違えたことあったけど、スクリーントーンの関係で牧乃さんと同色に見えるだけで志染さんと同系色というのは忘れずにおきたい。
@amehare_05 ガチになるとアウトランダーの作画になるんよ。
ハロウィン絵の状態はアナログ絵で言うなら、カラースクリーントーンをベタ置きしてるだけみたいな。
今朝体調が良かったので9月19日の森下文化センターのらくろ館のデジタル漫画講座の資料を作った。
スクリーントーンの処理とカラー画の筆使いまでをやりたいんだけど、きっと次回10月3日にも引き継ぐと思う。
みんないい絵が描けるようになると良いな。
個人的に、デジタル塗りの好きなとこは同じ絵で色々塗り方が楽しめるとこかなぁと思います。
塗り方の技術がないので色々と言っても数種だし、専ら単色をスクリーントーン的に使ってるだけですけどね。