ステレオタイプずっと聴いてます大好き…
フォトブックも素敵でしたサイン本当に嬉しい〜😭😭💕

3 29

「The New Yorker」の表紙のコラージュにうめこまれた米国の「アフロ・アメリカン史」をとりあげた、坂下史子「暴力と搾取の歴史ー人種ステレオタイプの視点から」をききながら、「1939年のBLMソング」としての「奇妙な果実」をとりあげた授業用教材をつくった。

1 4

実際に直近で読んだアメコミお嬢様。完璧主義、ツンデレ、猜疑心が強い割に友人が多い主人公に実は嫉妬している等、求められるお嬢様のステレオタイプの全て詰めつつレーサーでもある、ガン盛りのお嬢様だった

29 62

バイソン/Balrog、バーディーと「粗暴な黒人」のステレオタイプなキャラが続いたのでダッドリーを出したんだろうけど、「薔薇と紅茶を愛する紳士」っていうキャラ付けもめちゃめちゃ雑だ

0 0

3プレイ目4枚
これで全部です。
本日二度目のピンク髪
どうして4枚で止まったのかは覚えてない。もっとやったほうがよかったんじゃないか?
無難にカワイイ。ピンク髪って感じ。
ちょっと抜けてるところと偶に毒舌になりそうなところがピンク髪って感じ。そういうステレオタイプあるよね?

0 0

こういうステレオタイプな緑のゼリーって、お店で食べた記憶がないんですよね…という話をしたら何と今回コラボメニューで作っていただけることになりました!ヤバイ!
存在しない記憶の味を皆さんに楽しんで頂きたいです https://t.co/VN06BTzNUY

28 145

Coming Soon !
本日 6/17 21:00〜 残り8時間!
つめをぬるひと つけ爪 販売スタート

生半可
はなむけ
ステレオタイプへ
音声入力
オーソンウェルズのまねはやめとけ
アカウント

[オーソン...] は83限定 Summer Ver.で水色をイン!
モダンな爪に清涼を一滴プラス〜💍
https://t.co/dz78CrrYM5

7 38

ステレオタイプ発売決定おめでとうございます!!🎉🎊✨
フォトブックもすごく楽しみです🥰💕
これからもずっとずっと応援してます!!
ユプちゃん大好きです✨

9 28

「ぎゃおー!」だのは、文が未開の地の怪物探索ドキュメンタリー風に侵入してきたから暇だったのでそれに答えてステレオタイプのバケモノの演技してあげたという「貴方マジでノリ良いっスね」案件

40 99

「キューティ・ブロンド ハッピーMAX」の感想。前作と同じく、ステレオタイプと戦う主人公が可愛い!前作は個人で戦ってたのに対して、本作は「みんなを巻き込む」力が強くなっていて、主人公の周りの友人の存在感が上がってる。この作品もなぜか号泣でした。

0 3

つらつら書いてて思い出したけど、ラーメンマンとか王大人みたいな辮髪的ステレオタイプ「中国人」キャラとかがいる反面、リン・ミンメイ(漢字「铃 明美」なんだw)って劇中で「中国系であること」にほぼ意味を持たせていないってすごいよね(記憶で書いてるんで間違ってたらごめん)。

11 33

「映画 としまえん」を観てたんですけど中々面白かった。誰が悪いという訳でもなく『みんな』という呪いが厄介だなぁと。クライマックスの「許す…!と、思ったぁ???許さないんだなこれが!!」みたいなノリが嫌いじゃない。それぞれがステレオタイプなキャラを演じ分けてて良かったです。

0 4

チャイカオルタその1

① 豊富な人生経験を持ったステレオタイプのテンプレートおネエ。ファッションチェックやメイク術とかお酒にも強い

② 露骨なオカマキャラ

③トサカが赤色

13 99

ミス・マープルは、ステレオタイプなおばあさん像からは離れようというのがコンセプト。
今作で大活躍するルーシー、『予告殺人』で出会ったクラドック警部も魅力的になりました。

27 35

より大きな危険はマンガやビデオゲームで見られます。これらのメディアの翻訳にはアートワークやグラフィックの編集が含まれるため、検閲が行われる可能性が高くなります。 「ブレイブリーセカンド 」は悪名高くインディアンステレオタイプのトマホーククラスをホークアイクラスに変更しました。3/4

10 22

古典的なステレオタイプに基づいたサトシのリオルちゃん(♀)

7 43

【球詠キャラ紹介絵④】
藤田菫ちゃん。
ステレオタイプの「2番セカンド」。
プレーも性格も落ち着いていて周りがよく見えているしっかり者。
しかし決して堅物クールというわけではなくスイーツ好きなかわいい一面も。
※1枚目(左)でさすがに菫ちゃんにしばかれると思って償いの2枚攻勢。

14 45

奥山沙織のギャップは+衣装になった時だけに止まらない。
見た目はステレオタイプの田舎娘ながら、アイドルになることで地元の助けになりたいという、新しい田舎娘像を秘めたアイドルなんです!ᕦ(ò_óˇ)ᕤ


6 10

映像研最終話観ている。コミケの出展者側の描写が妙に凝っている。買いたいものが幾つか。ステレオタイプなオタクと同人誌ではなく、妙にありそうな感じのニッチさを突いてくる。

8 11

それなー…
イラストのイメージって怖いよね…ウサギ=ピンクとかな…

ペンヲタ的にはさ…「ステレオタイプなペンギン」って実在しないわけでさ… 体→黒もしくは青 クチバシ→黄色 足→黄色 のペンギンって実は地球上に存在しない…
それに似てる…

足は大体ピンクか黒…嘴はオレンジか黒…

0 1