//=time() ?>
【明日への一枚】
7月5日(金)の #タロット
【 星:THE STAR 】
希望の星が輝く……かも?
キラキラかも!
作って良かった #マスキングテープ !
縮小しても問題なさそうなカードを選んだこともあり、続編は現状考えておりません。(多分、ほかはほぼ絵が潰れる可能性高し。) https://t.co/Sn3jcbdLku
穂波「えっ?!もしかして鎌でガムテープ切ろうとしてたんですか?!それでわたしに正体ばらしちゃったんですか?!」
奏「はい……」
穂波「」←雇用主の正体を知った驚愕よりも雇用主の不器用さに驚愕している
コン・バトラーV、BGMコレクション‼️
いつ買ったのか覚えてません💦
1981年発売らしいですが、多分発売されてすぐじゃなく、1年くらい経ってから買ったような気がします……
46分テープに入り切らなかったと思いますが……私の腐れた記憶はアテに出来ません😅
今日もあじゃぱー‼️
ワコムのペン
テープ巻いてごまかしながら使ってたけどやっぱダメな感じするのでこのがれを最後にお別れすることにした
今までありがとうごめんペン
先代のペンを使いながら良きときに新しいの買う
これからは机から落とさないように気を付ける
もの買うより捨てる方が勇気がいる
まとめてて🤔となったフブちゃんのこの部分
今のモデルからなくなってるんですが、以前から何で留められてたのか謎なんじゃ…。
ボタン?マグネット?マジックテープ??
詳しい方いたら教えてください💦
そのあとテープを剥がして
平面の紙に張り直す
この時点で無理がかかってる所を
カットしてしまう
そのあとA3スキャナーでスキャンして
イラレでアウトアインを拾う
そのあとフォトショップにパスして
デザインとか色とか考える作業w https://t.co/SXEjBbNeUF
ゴッドマーズ 音楽集‼️
これとブライガーで迷ってたんです……
そしたら妹のクラスメイトがブライガー買ったっていうので、私はこちらを買って、テープに録音して交換しました❣️
しかし結局LP買ったこっちより、録音してもらったブライガーの方を聴くことが多かった気がします😅
グループ展の参加マナーの話がちらっとあったので 以前開催した「展示初めての人を発掘する展」用に書いた納品の説明置いときます。
他にも、梱包材は返送に再度使えるようガチガチにガムテープ貼るとかしないでマスキングテープで梱包してもらうと有難いぞ
でもまず展示要項よく読め
サムネイルでラフ提出
→士官学校時代と聞いて修正。ピンクの帯はKEEP OUTのテープ的な。そして殿下の制服の襟元は開ける。
→カバー折り返しを考慮してポーズ配置。表1に二人の顔が来るように。
→下書き。微調整を考慮して足元まで描きました。
シーリングスタンプ気になってる人いたけど、いい感じに転写してその面以外をビニールテープとかでおおって真鍮棒の転写した面をいい感じに希釈していい感じの温度にした腐食液にいい感じの時間放置するといい感じに転写した絵の場所だけが盛り上がる
腐食絵の処理は気をつける
梅雨入りを待ちきれないのと昨日が痛いお話だったので目直しに紫陽花イラスト
鹿児島市の慈眼寺公園にはこんな風に一面の紫陽花が見れる「紫陽花の壁」があるとか…?
ガーゼとテープで指がでっかくなって靴が履けないのでまだ行けないけど、絆創膏で済むくらいになったら行ってみたいなー(*´艸`)