この前先生に教えてもらったソフトが良きなので共有しますね。人体のポージングとか構図を3D上で簡単に決めることができて、おまけに体格とか手の指先まで細かくいじれるのでかなり絵の参考になります。しかも無料です。DesignDollといいます。

1 10

いまいちポーズ思いつかなくてデザインドールいじってるなう

0 0

ちなみにデザインドールを使って描いてみたものです。丸々レイヤーの透明度下げれば下書きに使えるし、ポーズ練習にもなって良いね。

0 1

デザインドールって3DCGソフトを友人と昼間にいじりまして、改めてまた触ってたのですが、やっぱこれすげーや。モデルのどこをクリックしても対応範囲が動かせる

2 1

よく3Pとか絵の中だからサマになるだけのファンタジーと言われるけど、3Dで再現するとマジよく分かる。下のヤツ明らかに罰ゲーム。ちなみにこの身長差は巨人(オーク)と3Pの図

3 4

いままでデザインドールでポーズ作ってから絵を描くことが多かったんだけど、ためしにカスタムメイド3D2のポーズエディット使ってみたら・・・いいぞ!

0 1

ポージング!
デザインドールでポーズ決めた後、6面スクショ撮ってグリッドに貼り付けとか凝った事してみた
ポーズの精度上がるといいけど、どうかな

1 1

デザインドールが起動できるようになったので、紅鮭団をやってる時の帽子原くん落書き

1 3

カオスになって来たので背景と人物分離して
デザインドールで同じポーズ取って骨格補強しました

47 291

デザインドールを導入したのでこれからは構図に幅が出せると思う

95 462

何を思ったかデザインドール導入してみた。バランス崩壊の民としては、3Dモデル動かすのとても楽しいし練習になるな。まだぜんぜん使いこなせてないけど。

0 8

デザインドールはイイゾ

39 148

存在をまた忘れてたデザインドール試験した
どのくらいあのポンコツモデルあてにするべきか
さじ加減難しいけど楽しい

156 419

PC用のポーズ作成アプリだと、『デザインドール』が良い感じ。お高い分、頭身変更、複数キャラの絡み、パース背景などなど、かゆい所に手が届く機能が充実してます。 https://t.co/WWTnA8FtfT

0 0

デザインドール買ったので無理やりカゲさんのモデル作って遊んでました
たのしい

2 19

腕の途中がわからなくなってデザインドールDLしてみたら超便利!
今更デザインドールの良さを知った

0 0

ゴチミル。教えてもらったデザインドール(無料版)を使って描いてみました 

1 6

デザインドール先輩に頼るの楽だけど確実に体つきがいつもと違う そんなキャラ君

1 4

作業負担軽減の為にデザインドール試験中
微妙に出来の悪いローポリで腰を曲げると胴が伸びる

1 9

友達に教えて貰ったデザインドールって3Dモデルソフトがド高性能でびびった。これ本当にフリーでよかんべか…? 実物のモデル人形より圧倒的に可動域が広いし、体型も自在だ! 早速、これ使って来月新刊の構図練ってみてます

2 6