早朝お絵描き。
この間のボウイさんに色を着けてみました😚
この瞬間のお顔ほんとにカッコいい✨✨
今日も仕事だ〜
引きこもりで頑張るぞ。

4 37



テーマ曲が耳に残る映画♪
公開当時に観に行ったので
再上映も是非と観たいと思ったが、やっぱり今回は諦めるかな

当時すっかりデヴィッド・ボウイに魅了されレコード買って
聴いたものです🎵
ビートたけしもかなり印象強いですが

0 34

レディオヘッド『キッドA』は発売時に聴きましたが、何枚目かのデヴィッド・ボウイ『ロウ』だな…という感じで、それほど心動かされず。逆にトム・ヨーク『ジ・イレイザー』には驚かされて、そこから振り返ってもう一度レディオヘッドを聴き直した感じ。ソロの方が好きですが。https://t.co/m5bFLWS3RH

1 14

デヴィッド・ボウイ「アラジン・セイン」風 はちびちゃん https://t.co/1gXqylcGMf

0 4

デヴィッド・ボウイ「アラジン・セイン」風 はちびちゃん

0 0


Robert Palmer のオシャレに対抗できるのはコレ!
ドナルド・フェイゲン / ナイトフライ
スタイルカウンシル/カフェ・ブリュ
デヴィッド・ボウイ/ヒーローズ1977

Iggyチョイス理由は熱烈💁🏻‍♀️ファンへサービス(ボウイ風ポーズ&珍しく服を着てる)

0 6

「#戦場のメリークリスマス」
オープニング。いきなり坂本龍一のあの音楽が!!おぉーっと感動するのも束の間、ハムレットの名言「生きるべきか、死ぬべきか、それが問題だ!」が飛び出し、たけし、デヴィッド・ボウイ、坂本龍一の若かりし頃が観れて満足。良い映画かと問われるとよくわからんが感想

2 42


を観てきた
ひそかに初見だったので期待して観たんだけど
少し期待外れだったかな
もっと反戦度が強い映画かと思ったら
そうでもなかった印象です
ひたすら若いデヴィッド・ボウイがカッコイイ
それと素晴らしいテーマ音楽
それに尽きる映画だった気がします

0 3

『#戦場のメリークリスマス』
4K修復版を4Kで観るためシネマシティへ。むせ返るようなジャワの青空と樹々の緑、デヴィッド・ボウイのオッドアイ…耽美。戦闘のない戦争映画で日本を客観視する大島渚の目線。セリアズと出会って徐々に壊れてゆくヨノイに当時の日本人の精神性を見る。今も変わらないか。

5 80

いらすとやでアルバム再現
Ziggy Stardust(1972)
イギリスのSSW、デヴィッド・ボウイの5th。
火星人のロック・スターが破滅に瀕した
地球を救いに来る、というテーマの
コンセプトアルバムで彼の出世作。
オススメ曲
4.Starman -宇宙からのメッセージ
9.Ziggy Stardust -屈折する星屑

8 10

デヴィッド・ボウイ
鉛筆画

本日とても眠い

0 20

デヴィッド・ボウイの アルバム“Low” に対して
岩谷宏が当時「ロッキング・オン」誌に書いた批評文。以下 引用。

タイトル 「Low」 は、要するに 「落ち込んでる」 こと。少しでもハイだってことは、少しでも橋を架けよう(的な)姿勢があるってことだろう。ロウは待つのである。
(続く)

6 10

例えば、私が大好きなデヴィッド・ボウイの「Warszawa」なんて、楽曲構成も楽器編成も、どこにもロック的(ロックンロール的)なところなんてないですし。
それでも「ロック」に分類されるし、『ロウ』もロックの名盤とされていますよね。
https://t.co/EsrS5dtnfO

2 12

C・ハートの女王とデヴィッド・ボウイの
「Ashes to Ashes」
https://t.co/4NZZlQX9P8

1 6

力一さんは、デヴィッド・ボウイのイメージで描きたくなるんです。

0 0

4月の『戦メリ』公開前に
マストバイな書籍が発売されますね✍メモメモ

📅2/17発売
「デヴィッド・ボウイ 無を歌った男」
田中純さん 著
https://t.co/wQXUSVucHY

📅3/12発売
「YMO1978-2043」
吉村栄一さん著
https://t.co/lvY12JBgEm

12 24

公開時は悪評で、現在はカルト映画である『フラッシュ・ゴードン』(1980)の研究家インタビュー。そもそもキッチュなコンセプトで、デヴィッド・ボウイ主演の『地球に落ちて来た男』のニコラス・ローグが監督予定だったとか、『バーバレラ』と比較すべきとか、いろいろ納得。
https://t.co/CpygAcuTam

4 11

デヴィッド・ボウイ描きました✍️

0 6