ラフをプロクリで描き進めるのもいいかも…クリスタのパース定規が使いこなせないので(完成するかわからん絵)

0 2

rebelleの本をドヤ顔で作ろうとしてパース定規等知らない機能をいっぱい見つける。

1 4

このレベルでうわー!パース定規わけわからん〜〜〜🙃🙃🙃てなるからほんまもっと窓枠とか背景描き込む人尊敬しかない

4 33

100日連続1日1枚チャレンジ
60日目

引き続きパース定規の練習です🙏
かなり特徴的な立地なので、すぐにどこだかわかるかも😊

7時間くらいかかっても完成しなかったのは、3点透視どころじゃない、複雑なパースだから😅


1 18

背景美塾さんの秋の文化祭に参加してこれは一生もんになるだろうな…という学びを山盛りお持ち帰りさせていただました🙏🙏🙏個人的にはクリスタのパース定規と背景と椅子を描くのが怖くなくなった事がどちゃくそ嬉しいです

8 71

写真模写1時間とちょっと。背景とGtC塗りとパース定規の練習。苦手なもの盛りだくさん…慣れていこう…

7 59

『集合場所に1時間以上待たされている女の子』

今回、三点透視図法を意識して描いてみました。
前までは感覚でやっていたのでパース定規を使って描くというのに苦戦しました。

3 39

パース定規ちゃんと勉強したかったので楽しかったな😊
色々ためになる講座ばかりで1日が足りないー!
明日もがんばろ💪
タイムラプス初めてだ😳

10 53

自分、先輩でもなんでもないです😂

自身がやっていたことは、はじめ、どういうパースでどういう立体になるかわからなかったので、はじめはちゃんとパース定規使って、煽り、平行、俯瞰でいくつか立体をかいていました🙋‍♀️

1 2

初めてクリスタのパース定規というツールを使って描いてみたイラストです!奥行きが感じられるよう工夫しました😃

0 2

クリスタ素材のパース定規(The Only Perspective Grid You Need!)、めちゃめちゃ便利。
印刷もできるし😀

7 11

ウェブオンリーに間に合わなかったやつ、仕上げた
パース定規使う必要ない背景だったわな…
https://t.co/MH9NNbduqB

1 5

課題のラフ
パース定規便利すぎる!
背景の授業なのに人物大きくなってしまった。後で調整しなきゃ!

3 34

半端に眠れなくなってしまったもんだでっとっと練習。フリーハンドのラフから、いやでも正確にパース取ってくれるパース定規をとって答え合わせ……、二点透視くらいなら大分合ってくれるようになったけども、やっぱ端の方の角度が甘くなる傾向はあるのだわ…。

1 3

ラフ~どっちにするか迷う~とりあえずパース定規入れて背景ざかざか描いていくか~

0 6

パース定規なにそれおいしいのレベルの知識だったんですけど
つい最近使い方を知ったんですよ😂✨
便利な物はちゃんと使っていこう…うん…!

3 22

 105日め。所要時間8時間半。
今日のチャレンジ
①見たいものを描く
②パース定規でキッチン描く
③爪を描き込む
④ステッチ描き込む
⑤唇の形描く
⑥蛍光灯ライティング試す(彩度を下げる)
8時間半とは。でも1枚に10数時間かける人もいるしな……

0 5

背景むずかしーー
でもパース定規、すごい便利

0 9


おねーさん
パース定規にスナップさせた矩形の塗りつぶしでズババット誤魔化し背景でなんとかなった(タイムオーバー)

58 157

ご依頼で配信用イラストを描かせていただきました✨
背景にパース定規使えて楽しかったです☺️
あとネコチャン初めて描きました🐈☘️

0 39