③アナログでの作業手順はシャーペンで下書き→ミリペン(ピグマ)でペン入れ→色鉛筆で彩色→白ポスカ等のペンで仕上げてな感じです。

8 12

鉛筆かボールペンで下書き。筆ペンでペン入れ。ピグマのミリペンで影つけて。固形水彩絵の具で色付け。マッキーは黒ベタ。

8 36

もなは仏像顔だなーとか思いながら描いた。あー楽しい。ピグマ3.0

1 11

お題「じゅんこちゃん」 いつも使ってるピグマの08がペン先もインクも逝きかけてるので試しにデジタルでやったらなにこれな絵になった 

3 11

ピグマさん~タグ反応ありがとうございます😊😊
✨絵の練習したいからいいねしてくれた人に落書きプレゼントする

1 1

お題「みすちー」 やっぱペンのほうが早く仕上げられるなあ…でもピグマを5ドロ用に一本犠牲にする覚悟が必要だ 

2 7

早速ピグマのマルチライナーの0.03 0.05 0.1を買ってきて
描いてみた

10 25

そういうわけでお試し書きの残骸たる蔵サエ。気になってたピグマの引っ掛かりは、つるつるなアイシー原稿用紙に変えることでちょっぴりマシになりました。白黒と、カラーはいつものweb用くそよんこま程度なら大丈夫そう…。

1 7

僕が学生の頃に描いた初めてのカラー作品です!使用画材はB3イラストボードにピグマのミリペンとコピック。 

10 32


昔はよく描いてたのに最近のログには全然なかった\(^o^)/主に人型だったから興味が薄れた今じゃ描かないのだろう

スタフォはデフォで描くの好き!ピグマが小さいのは触れないで!笑

0 6

ちなみにフリクションで下書き→ピグマでペン入れ→ドライヤー→彩色って流れを試したんですがフリクションがドライヤーで消えるのすごい楽です 一旦消すと常温でもほぼ戻らないけど、あえて冷凍庫で戻したらこんな感じです。左の文字が元の色。

8 10

ピグマ0.3を写メ→アプリでぐしゃぐしゃ着色テスト

0 0

せっかくなので、今回コミスタで描いたのと、前回ピグマで描いたのを比較してみたけど…あまり変わらない気がする  

0 2

業火  迷いに迷ってピグマです。スタフォキャラは一通りみんな好きになる時期を経たけど、最後に行き着いてしまったのがこの畜生でした。切り離せない何かがあるのです、この存在には。

17 63

ピグマの面積を求める夢みた(うなされつつ)

2 7



僭越ながら。

工程
0.3mmシャーペン→0.05ピグマ→スキャン→SAI

なお、小柄なおにゃのこ+大きな武器=正義は譲れない模様w

0 1

【過去ログ】
スターフォックス!スターウルフ!
ピグマが小さすぎたのは目を瞑ってください…笑 もうスマブラにクリスタルいつ出ますかね←

17 43

色紙にピグマ0.1と0.05でペン入れ。下絵の段階で消しゴムかけるとこれほど毛羽立つとはオモワナンダ

2 2