素材集から白鳥のスケッチ。気になってマガモとスケールを合わせ並べて描いてみたんだけど、白鳥が片翼展開しただけでマガモが隠れちゃう大きさ?!プロポーションも全然違うし描き比べると面白い発見いっぱいです。本物も見に行きたいわ。

18 65

しゃけさん【 】のマイイカ、マガモくんとちょっとだけゲタくん、お借りしました!

1 12

マガモ編にカルガモが追加されたので早速スケッチ。線を極力少なく意識してみました。胴体の形状変化が激しくて鳩胸ならぬカモ胸膨れます。コミカルなポーズも多くてこれまで陽の目を見なかったのが哀れ。これは是非とも元の写真を見て欲しいなあw

24 64

【動物認印】カテゴリ「野鳥」更新しました。http://t.co/43dWQmDvrL マガモ、カルガモ、オシドリ、キジ追加。

4 2

本日のスケッチ、ユリカモメ。チェーンを掴める水かきはマガモより細くて繊細な感じ。足先描くのは毎回苦労するけど鳥ごとの特徴が強く出ててとても面白い!

17 50

ディフォルメ風な試しらくがき。
マガモの尾羽に時折見えるクルクル巻き毛。普段から巻いてるのか、だとしたら見えない時どのように収納されてるのか・・・今回の画像集でもわからなくて更に謎が深まってしまったw

9 13

宮本 桂さん( )撮影のマガモ描かせて頂きました。まだ体の構造を理解しきってはいないのですが、翼のシルエット、流れるラインが美しくとても楽しかったです。貴重な写真を公開下さってありがとうございました!

30 105

今日はそんなんで、どこにも出かけられなかったのですが、昨日撮って来た鴨川の写真を一応UPしておく…マガモカプ、コガモカプ、とヒドリガモのサイズ比較、そしてカモ達の実は乱れた性生活の証?ヒドリガモとマガモの混血と思しき一羽(右)。

0 1

マガモの雌雄です。左が雄、右が雌です。

0 0

そこにはマガモの姿も。

0 0

マガモの雄と雌です 撮影地:三重県

0 0

水面に顔を出したペンギン…じゃなくて マガモ (真鴨) のお尻(´・∀・`)

3 5