//=time() ?>
元々ほぼ描けないのに一年以上描いてなかったけどここまで描けたの奇跡(笑)
時間もないからここで終わりだけど完成までいけるのかしらん( ºωº )
色付けはiPhoneの写真編集機能のマークアップでテキトーに…
iPhone写真アプリのマークアップで一応お絵描きできるが自分の指が邪魔過ぎて描きにくい😝💦でもアンドゥできるし、これだけの筆と色数があればワイには十分や…✨
5 défiléのWebサイトも公開しました!
https://t.co/OyryJYdPKx
櫻倉はデザインとマークアップの監修をしました。
マークアップはknuckleさん、イラストはreikoさん、写真はanneさんが担当!
みんなお仕事や他の活動もしながらだったので制作に3ヶ月くらいかかったけどとても可愛くできましたo(>ω<
【告知】
「オトメボックス〜いっこめ!〜」に出演します!
4/26(金)〜29(月)/3000円/阿佐ヶ谷アルシェにて
チラシできました!かわいいぃ(〃艸〃)
↓私扱いでのご予約↓
https://t.co/GEkNjALecj
↓詳細↓
https://t.co/os9S72guAx
#オトメボックス
Bチームだよ!主張のマークアップしました^^
HTMLって単に文章をマークアップするものだと思ってた。でもどうやらSEOのためにマークアップするものっていう考え方もあるみたいだ。何のためにタグやコードが必要なんだろう。ロボットに文章構造なんかをわかってもらうためだよね。ロボットにも読みやすく配慮してあげようってことなのかな。