画質 高画質

ザックリとした影指定表を作ったのに初手で塗り間違えて小ゲロをリバースしそうになった

インクを節約する塗り方での失敗だったので普通に塗ってしまえば問題は解決できるんだけど……

失敗したことより修正案含め上手く作業に勢いをつけられなかったことに参ったなぁ……と。

11 74

落ちぶれた学科 守り抜こうとする学者 収益のない研究 一筋のラインは闇をもがく
「君の同僚は?」
「残念だが、より明るい未来を選んだよ」
希望の光が絶えない限り彼は諦めない。理線学の未来は彼によって開かれる。


2 11

手を出して 
恐れないで 感じて 
何もしないで 受け入れて 
衝突を恐れないで
それは新たな繋がりを結ぶから
天体の誕生とおなじ


3 14

どうしてダストと咬噛銭貨はすぐに無くなっちゃうの? 

140 611

ゲームの視点操作の上下リバースの話。私の感覚では、空中に浮かんでいるキャラクターを操作する場合、機首を上に向けるときは、スロットルレバーを引く感覚なんです。図Aのように機体の傾きを操作してる意識かな。しかし視点移動の場合は、文字通り点を移動させる感覚なので、図Bのように上は上。

1 1

pixivisionにてリバース:1999のファンアートをご紹介いただきました〜
https://t.co/oxQ5kkLOaE

3 19

リバース1999の高身長女子とヴェルティとの身長差見て笑顔なる(ヴェルティの立ち絵ください)

737 3456