「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開当時に描いた『真希波・マリ・イラストリアス』その2
 

19 22

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開当時に描いた『真希波・マリ・イラストリアス』を
 

23 45

全高約161cm! 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」より、「エヴァンゲリオン第13号機」を再現した大型スタチューが登場  https://t.co/ra3W2OMnPo

11 24

を観ました。序に続いて破。アスカ登場でさらに面白い!すごく愛すべきキャラクターですね。が結構絶望的なエンディングでアベンジャーズのインフィニティウォーを観た後のような気分。今日の日はさようならをbgmとした戦闘シーンとか恐ろしすぎるわ。続いてQ観ます

1 51

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』
前作から14年後の世界。
見知った人間から冷たく当たられるシンジの希望となる謎の少年・カヲル。妥当ネルフを掲げる組織・ヴィレ!EVA第13号機によるフォースインパクトの発動を描く

此処に来てファン全員を置き去りにするストーリーと圧倒的な追いかけ展開が最高‼️

1 8

今週の金曜ロードSHOW!は
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 TV版』

今夜の映画天国は⚡️深夜もエヴァンゲリオン⚡️
『新世紀エヴァンゲリオン』セレクト放送②

【第八話 アスカ、来日】
【第九話 瞬間、心、重ねて】
【第拾四話 ゼーレ、魂の座】
【第拾伍話 嘘と沈黙】

63 145

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』90点
序よりもよりディープに、よりそぎ落とされた続編!!
シンジのうじうじと圧倒的破壊力のバトルシーンの連続で飽きないってなんなんだ!?
余裕をかましてたこやまは次のQで振り落とされるなんて微塵も想像してなかった。

0 3

ヱヴァンゲリヲン新劇場版序に映り込む扶桑(雑コラ)

1 7

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』
碇シンジが父のゲンドウに呼ばれて第3新東京市に来てから、人造人間エヴァンゲリオンに搭乗し幾多の使徒を撃退してミサト立案の"ヤシマ作戦"実行による第6の使徒との戦いまでを描く

全体的には綺麗な作画になった焼き直しだが、面白いし宇多田ヒカルの曲も大好きだ!

1 10

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』は終盤のスケジュールが非常にキツく、なんとキャラクター・デザイナーの貞本義行が「ヤシマ作戦の作業員」の原画を描いている。それを見て樋口真嗣は「なんでキャラデザの人がこんなシーン描いてるの!?」と驚いたらしい。

58 180

「《ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序》から、14年たってるって事よ。バカシンジ」

「アスカ、さっき14年って……でもオタク達は年齢以外、変わってない……」

「そ。エヴァの呪縛」

0 7

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」

1枚目:TV版のレイちゃん < レイちゃんが笑った!(俺ら歓喜
2枚目:旧劇場版版のレイちゃん < スタッフの愛を感じる。(俺ら歓喜
3枚目:新劇場版版のレイちゃん < スタッフ。。。。 (・・・・


1 3

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』ではモブシーンの多くがCGで描かれているのだが、アニメーターの摩砂雪がモブキャラ一人一人の動きを丁寧に指示しているため、不自然さは全く感じられない(走っている車もほぼCG)#ヱヴァ序

30 83

シンジ君はセーラーウラヌス、ミサトさんはセーラームーン!!
面白い共演者(๑•̀ㅁ•́ฅ✧ですね


4 26