//=time() ?>
線が多いのは無言でカキカキw。ファイヤーは正月の絵で顔だけ描いたけど、全身描くのは3年ぶりか。ま~資料は見ながら描いてるけど、手は覚えていたのと前より上手くなってるやん~と自分の積み重ねも感じたりw。
あと今回武器を描いてないので労力は半分以下ですw。
ハイ、今日はここまで~ https://t.co/r96t963UUP
おはシャマ🏜️✨
昨日は演劇キャラバンのみんなと久しぶりにあつまってドカ笑いしてきた!楽しかった〜
頑張る気力をもらえたので今年の舞台も上手くいきそう✨
📢お知らせ!
本日発売の週刊少年マガジンで
夜鐘のキト12話が更新されています!
そして次週13、14話から私の体調が崩れ高熱を出し5日間寝込んだため、絵が上手くなっています。高熱の次週もぜひお楽しみに!
「【第12話】王子と侍女」マガポケ https://t.co/5DcEcvZ0kT
#夜鐘のキト
このシーンのマントのハッチング
凄い上手くできました。
線だけなのに布の立体感と動きがしっかりわかるように描けるのは楽しいです。
あとは線の強弱と、幅のコントラストの調整をもっと自由自在になれるといいですね。
構図も悪くないので、ヘッダーに仮設定しました。
そこでも喧嘩しときなさい
このシーンのマントのハッチング
めちゃくちゃ上手くできました。
こうやって線だけなのに布の立体感と動きがしっかりわかるように描けるのは楽しいです。
あとは線の強弱と、幅のコントラストの調整をもっと自由自在になれるといいですね。
そういえばこのシーンのマントのハッチング
めちゃくちゃ上手くできました。
こうやって線だけなのに布の立体感と動きがしっかりわかるように描けるのは楽しいです。
あとは線の強弱と、幅のコントラストの調整をもっと自由自在になれるといいですね。
今度は『タイム・ラブ』の主人公、満君を描いてみました。どうでしょう? まだまだ上手く機能を使いこなせてないところがあります。アイビス、早く慣れたいですね(-_-;)