9話の幼い主人公達と高一の時のともだちーず描くの楽しかったな〜

0 6





他の方の呟きを参考に
ジョブ変更の祠に既に肉体を失った
前作主人公が当時の姿で新主人公達に試練を与える為に戦う展開があったらの図です。

オフィーリア以外を選び、
ヒカリ以外を選ぶ予定の皆さん、
ごめんなサイン。

0 1


アクシスベストプレアに登場するギルです。プレアの主人公達は神力石というアイテムを持っており、天世... https://t.co/UKThzY2wJj

0 7

「天気の子」
すずめの戸締まりを鑑賞予定なので視聴。

いや。面白かったわ。じわじわ心に悲しみ。新しい感動だった。設定はyoshiの携帯小説みたいで主人公達に想いを寄せるには慣れが必要に感じる。

君の名はよりもRADの歌が映画にフィットしてるのも良かった。

明日の新作が楽しみ。

0 1

それにしても、この2人は天帝宮から主人公達の後をつけてきたのか、先行して三柱鳥居のワープゾーンで無限ループしていたところで合流したのか。

2 9

主人公達が天帝宮を進むその頃、最後の封印捜しに焦れるマ法院と少々口調が不安定なメディックス。
マ法院がその異変に気づいていれば勝機が……別に無かった。

5 9

個人的イチ推しホラーは
『ダークギャザリング』だね!!

悪霊を悪霊でぶちのめして、さらに強い悪霊をゲットする
「ポケットモンスター(悪霊)」って感じのマンガ。

何がいいって、主人公達が簡単に死ぬ。とにかく殺される。
悪霊と関わるからには、それくらいの覚悟が必要ってことを教えてくれる。

0 4

2.
装備やメカニック描写
アンナセイヴァーの主人公達五人は、強化服を着てるわけではなく、全身が(髪や肌も)メカに置き換わっている設定です。
なので、良く見ると目が特殊です。
単なる美◯女戦士物にならないよう、システム描写や特殊機能、各部機能のピックアップなどメカである事を強調しています

0 4




太祖である鈴文と鳩音以外は基本的に全ての創作内で主人公達は基本形態で描いてる。そんなに見た目が変わらないキャラもいるけど、徐々に外見が変化して行く予定。

5 16

『六番目の小夜子』去年の再放送録画してたのを本放送以来で観た。やっぱりNHKドラマ最愛作品!放送当時主人公達と同世代だったから本当に引き込まれて、毎週楽しみにして放送日用事があっても急いで帰って観てたなぁ。沙世子役栗山千明さんを筆頭に、役が皆凄い合ってる今見ると奇跡の豪華キャスト。

0 1

可愛くてカッコよくてカップリングが無限大だと思っている個人的に大好き主人公達

1 14

本日は皆既月食!
そしてこの物語の主人公達が異世界へ行った日!!
ついにこの日がやって来ました、感無量。

イラストはMACKさん!背景にきっかけとなった月食まで描いてくださり嬉しい😭月がモチーフのファンタジー物語です。

異世界に精霊とんぼが飛び立つ頃に https://t.co/WM85ora7k7

6 7

pixivで、吹奏楽部漫画を見たいとのコメントをいただいて、嬉しー😭✨

今、色々決めてます!
主人公達の名前が、まだ全員決まっておりませぬ!

とりあえず、メインビジュアルは描き直したいです………

4 12


主にペルソナの主人公達で不思議の国のアリス×クトゥルフ神話のパロをしている腐だよ。主に番ぺご・キタぺごメインの内容のシュールでカオスなSAN値チェック入りますよ〜。

0 8

黎明の堕天使と曙の巫女

やたらと朝に関連するうちの主人公達

0 2


うちの小説主人公達です。本当はみんなイケメンなんですけど、イケメン描くのが苦手でして……(笑)。でもみんな素敵でしょ! 男の子描くの楽しい(*>д<)✨

6 33

主人公達の身長並べたけど昭夏と海礼のデカさが目立つな、いや冥もデカいが

0 0

これで最後です!

めっちゃ話変わるんですけどリディー&スールのアトリエも最高にオススメです!脚本/戦闘/調合/音楽/ボリューム/あらゆるシステムの完成度が非常に高く、シリーズ最高傑作の名を欲しいままにしている圧倒的名作!少しメルヘンなデザインでディズニーっぽさある主人公達も🙆🏻‍♂️

0 2


とにかく全てが既存のロボットアニメに対するカウンターだった
主人公は内気で登場ロボは戦争兵器、敵は宇宙人ではなく人間同士で、主人公達の勝敗だけでなく他所でも『戦争』が起こっている
小学校低学年の僕にも全く異質で新しい番組だと理解出来た

35 131