//=time() ?>
6.サーベラス
スパロボMXの前半主役機。二人乗りでよく稼働ギリギリを毒づかれながら戦ってる不遇な子。アクアさん可愛い。MXの時は地味だったけど第二次OGで二人乗りの空気感がまして、演出も派手になった。アクアさん可愛い。ターミナスキャノンの演出最高すぎるのでぜひ見るべき。アクアさん可愛い
ガンダムAGEが昨日で9周年。
ガンダム作品で1番好きなんですよね(´・ω・`)
ゲームもやったし、ムック本も買ったし、OVAも買った(ry
好きな主役機&ボス級の敵は
AGE-1 スタークス
AGE-2 シエルグ
AFE-3 グラフト
ウィゲル
今でも青年フリット編の
アニメ化待ってます(´・ω・`)
『スパロボDD』のメインシナリオが行き詰まって?毎日のノルマをこなす程度になりましたが、主力は主役機とデビルマンです。
以降はバルバトス→エクシア→ブラックゲッター
新ライガー
目クリアっぽい?
コックピット戻ったかな?
セイバータイガーにも似てるけど
ライガーゼロにも似ている気がする!!
ダークヒーローみたいな主役機なのか、別のライガーがいるのか?、
とにかくカッコいい!!
#ゾイド
懐かしい画像があった
Vita版ブレイカー3時代のカスタム機たち
確かバルバトスは当時艦これにはまりかかってて、自分の提督姿を思い浮かべて作ったやつ、インパルスはちょっとZZっぽくしたかった、青いやつは正統派主役機、黒いのは…
つべのブレイカー3の配信に参加しようとしたときの機体…だったか
ガンダム(主役機部門)
・デスティニーガンダム
ガンダムSEEDDESTINYの主役機体です‼︎(断言) 発展前のインパルスガンダムでは戦況に応じて装備を換えたのに対しこの機体は1つに纏めて汎用性を高めたという感じですねw この機体を量産して特殊部隊を編成するという計画もあったらしいです。
補足。「カラーリングがアニメでメイン主役機にしては珍しい緑基調」とご理解ください。
緑のガンダムがイラストを含むならリアルタイプガンダム、存在としてはガンダムフルアーマータイプが初になるんで
@hiro_kakiko タカラトミーから発売されている恐竜や動物、虫をモチーフにしたロボット玩具です。正確にはロボットではなく機械生命体という区分ですが。
アニメではライガー系のゾイドが主役機として認知されていて現在もゾイドワイルドZEROが放送中。
スパロボにも過去に2回参戦しています
【今週の輸入商品情報】
「HG ドラグナー1型」が本日13時~播 提ツ輯ワPP濾倖で予約開始!
機甲戦記ドラグナーから、主役機ドラグナー1型が立体化!
詳細はコチラ★→擶キュhォ4ミレ
(※なお本商品の当世界での取り扱いはしておりません)
#ドラグナー