//=time() ?>
#明日使えそうな戦国時代小ネタ
浅井長政・久政・朝倉義景の泊濃髑髏は内輪だけの見世物だった
天正二年(1574年)正月に披露された有名な金色髑髏だが、公家衆や他国衆が帰ったあと、馬廻衆(親衛隊)だけの二次会で『珍しい肴』として出て来た
その後は歌え飲めで普通に盛り上がったらしい
カオpaありがとうございました!
展示していた付き合っていないカイオエのデートにまつわる話20pです。
#カオPa2二次会
https://t.co/A3YVi3PmVG
#オリベ的適当ツイート
昨日はオタク仲間との忘年会、飲み会+二次会カラオケ、あーいかった!にゃー。ストレスが飛ぶw
ただ、定期通院してるジジイなんで体調を気にしつつ遊ぶという世知辛いことに。
で、解散後は本来行く予定だった地元のオタクバーに一人で行く(予約で埋まってたから)、
おはようございマース❤️👑
今起きたわけではないですが
最近夜型の赤城です🐷🌙
なんか夜になると覚醒しちゃう‥!🤪
· · • • • ✤ • • • · ·
〖 本日配信あり🌷〗
メン限!今年最後の保護者会🍻✨
二次会もあるよ🎮
https://t.co/xHJc5kt2Fb
🏷
#おはようVtuber https://t.co/03Pggebd73
壊胎
明後日から回ってきます💁♀️ Franさんと回ってくるぞー!大酒呑みの鳴上踊華ちゃん。二次会中盤くらいの私のテンションでいけばなんとかなると思っています。
ストゼロと鬼殺し持ってるキャラメーカーがなかったので、自分で描きました!!楽しみ!!!!